大阪からJRで西へ向かうと、須磨駅あたりから海が見えて気持ちがいい。その須磨から2駅先の垂水から海側へ徒歩5分ほど。住宅街の一角に店を構えるのが『ベッカライ ノイス』。若きパン職人、中谷洸介さんが2023年12月に開店したドイツパンの店だ。
南へすこし歩くともう海だ。
ライ麦を使った少し酸味のある雑穀パン・メアコーンブロートは、マイルドに仕上げられていて、初心者もドイツパンの醍醐味をすんなり楽しめる。いちじくとクランベリーを使った甘くて柔らかい生地のパンもあり。
朝に昼に夜に。毎日の食卓に寄り添ってくれるようなドイツパンだ。
薦めの食べ方など、尋ねれば中谷さんがいろいろと教えてくれる。
パンの予約はInstagramかLINEから。
『ベッカライ ノイス』
住所/兵庫県神戸市垂水区宮本町1-19
※こちらの記事は、関西の食のwebマガジン「あまから手帖Online」がお届けしています。
あまから手帖Online=https://www.amakaratecho.jp/
![](https://bcnretail.kuroco.app/files/user/202405211639_1.jpg?v=1716277194)
本場の味、ブレッツェルはマストで。
ぜひ食べていただきたいのは、現地のレシピ・製法で作るブレッツェル。細い部分はカリッと食感よく、厚みのある部分はもちもち。程よい塩気と生地の持つ甘みがのびやかに広がる。ライ麦を使った少し酸味のある雑穀パン・メアコーンブロートは、マイルドに仕上げられていて、初心者もドイツパンの醍醐味をすんなり楽しめる。いちじくとクランベリーを使った甘くて柔らかい生地のパンもあり。
朝に昼に夜に。毎日の食卓に寄り添ってくれるようなドイツパンだ。
![](https://bcnretail.kuroco.app/files/user/202405211639_2.jpg?v=1716277194)
パンの予約はInstagramかLINEから。
『ベッカライ ノイス』
住所/兵庫県神戸市垂水区宮本町1-19
※こちらの記事は、関西の食のwebマガジン「あまから手帖Online」がお届けしています。
あまから手帖Online=https://www.amakaratecho.jp/