餅菓子は電子レンジでの解凍ができて便利
たい焼き以外の餅菓子も、言われなければ「冷凍」とはわからないほどだ。いずれの餅菓子も1個ずつ小分けにできる容器に入っており、自然解凍だけでなく、電子レンジで加熱して時短解凍できる。
電子レンジ(500 W・600W)で1個なら20秒、2個なら30秒加熱。
その後、5~10分ほど室温で放置するといい
季節限定の「4コ入 よもぎ草餅(つぶあん)」は、北海道産小豆を使用し濃厚に炊きあげたつぶあんを東北産のよもぎを練りこんだ餅生地で包んでいる。

井村屋ウェブショップで2袋セット756円にて販売されている。
1個当たり189円となる
解凍しても餅が硬いということはなく、一般的な草餅そのもの。サイズが小ぶりなので、ちょっと小腹を満たしたいときにもいいだろう。

バリエーションが豊富で選びがいがある
定番モノから変わり種まで揃うのが井村屋の冷凍和菓子のいいところだ。たとえば、「4コ入 きなこおはぎ(つぶあん)」は定番。すっきりとした甘さの北海道産小豆を使用したつぶあんを、国産もち米から作ったおはぎ生地で包んでいる。
井村屋ウェブショップで2袋セット756円にて販売。
1個当たり189円となる
もともとおはぎが好きなので、和菓子専門店やスーパーでもよく購入するが、やはりこれも冷凍であることを忘れるような風味や食感に驚かされる。

国産の素材にこだわって作られている