コストコの「ハイローラー」はコスパ抜群!人気の超簡単アレンジレシピ

レビュー

2021/05/16 16:35

 大型ホールセラーのコストコで、いま話題のハイローラーを購入。食べごたえのあるボリュームでコスパ抜群のラップサンドだ。カロリーは高くなるが、焼いたりチーズをのせたりするとおいしさが倍増する。ハイローラーを使ったキッシュなどのアレンジレシピを紹介しよう。

コスパ抜群で人気のコストコのハイローラー(著者撮影)

コストコで人気のハイローラーとは?カロリーは高いの?

 コストコは、1983年に米国のワシントン州にオープンした倉庫型スーパーで、日本では、コストコホールセールジャパンとして1999年に福岡県に第1号店を開店。現在は神奈川県川崎市に本社を置く。当時は日本でまだ馴染みのなかった会員制を採り入れ、利用するには年会費を支払って会員になる必要がある。

 倉庫型の巨大な店舗には大量の在庫が並び、海外のような購入方法が瞬く間に人気となり、2021年現在、国内に27店舗を構える。そんなコストコで人気の商品といえば、ボリューム感があり低価格で高品質な食料品で、その中でもパン類は人気。さらに、最近、SNSなどで注目されているのがハイローラーというわけだ。
 
正式名称は「ハイローラー(B.L.T)」

 正式名称は「ハイローラー(B.L.T)」で、その名の通り、B.L.Tサンドの中身をトルティーヤで巻いたラップサンドである。コストコのハイローラーは、21本入りで1380円(2021年4月現在)。1つあたり約66円は、安いのかどうかと思うかもしれないが、注目してほしいのはサイズ感だ。

 1本のサイズが大きく、食べたときの満足度はかなり高い。もちろん、サイズ感だけでなく、レタスとベーコン、トマト、チーズなどが詰まっている中身もおいしく、食べごたえが十分ある。こうした点を踏まえると、1本あたり約66円というコスパは、かなり良いのではないだろうか。

 気になるカロリーはどうだろう。ハイローラー1本あたりのカロリーは、約170~200キロカロリーと言われている。ごはん一膳が約240キロカロリーなので、ハイローラーを2本食べたら優に超えてしまう。ダイエット中の人は、おいしいからといってハイローラーの食べ過ぎには注意が必要といえよう。

コストコのハイローラーを美味しく食べる方法

焼いて食べるとさらにおいしくなる(著者撮影)

 ハイローラーは、そのまま食べても周りを包むもっちりとしたトルティーヤがおいしい。さらにおいしく食べられるのが「焼き」である。

 トルティーヤを焼くことで、もっちりだった生地はパリッとしたものに変化するからだ。そのまま食べればもちっと、焼いて食べればパリッとと、二通りの食感の違いが楽しめる。

「追いチーズ」&「焼き」でさらにおいしく

追いチーズをするとさらにパワーアップ(著者撮影)

 焼いてパリッとした食感がおいしいハイローラーを、さらにパワーアップするのが「追いチーズ」。最近いろいろな料理レシピで、追いチーズが紹介されているように、元々チーズが入っているハイローラーに、市販のとろけるチーズやピザ用の細切りチーズを追いチーズすることで、さらにおいしさが増す。

 軽く焼いて焼き目のついたチーズは、きっとクセになるに違いない。追いチーズにチェダーチーズにして、2種類の違うチーズを楽しむのもおすすめ。ただ、追いチーズをすると、元々高いハイローラーのカロリーも、さらにパワーアップするので注意してほしい。

キッシュにすればメインディッシュにもなる!

 ハイローラーを焼くのは比較的メジャーな食べ方で、最近話題なのがハイローラーでキッシュをつくるというアレンジレシピだ。

 キッシュというと、パイ生地をつくったり、フィリングと呼ばれる中身の具材をつったり、かなり調理工程が多い上、準備する材料の種類も多く、正直言って面倒くさい。とてもではないが、家庭で普段さっとつくる料理とは言えない。

 しかし、コストコのハイローラーを使うと、実に簡単にキッシュがつくれる。実際につくってみたので、つくり方を紹介しよう。

ハイローラーキッシュのつくり方

 ハイローラーキッシュに必要な材料は、次の三つのみ。

(1)ハイローラー8本
(2)卵2個
(3)牛乳100mlほど

 この材料で、2つほどのハイローラーキッシュが出来上がる。三つの材料がそろったら、まずは、ハイローラーの中身とトルティーヤを別々に分ける。ハイローラーは、トルティーヤが巻かれているだけなので分けるのは簡単なはず。
 
ハイローラーの中身とトルティーヤを分ける(著者撮影)

 次に、中身のレタスやトマト、ベーコン、チーズをボウルに入れたら、そこに卵2個と牛乳100mlを加える。さらに濃厚な味わいにしたければ、牛乳を生クリームにするといいだろう。

 注意点は、購入から1日ほど経ったハイローラーを使う場合、水分が出て水っぽくなるので、牛乳の量は少なめにすることである。

 さて、トルティーヤを耐熱皿に敷き詰めよう。ボウルの卵と牛乳をよくかき混ぜて、それを耐熱皿に流し込む。この時、お好みで追いチーズをするのも良い。

 これで準備は完了。あとは、オーブンで表面に焼き目がつく程度に焼くだけで、ハイローラーキッシュの出来上がりである。
出来上がったハイローラーキッシュ(著者撮影)

 オーブンで焼くとトルティーヤがパリッとし、中はふわっと濃厚な味わいになる。おすすめは、トルティーヤを敷き詰める際、具材よりも少しはみ出して並べること。こうすることで、トルティーヤがパリッと焼き上がる面積が広くなるので、食感の違いが楽しめる。

 ハイローラーキッシュの最大のメリットは、何か特別な味付けなどが一切不要なこと。誰でも失敗することなく、簡単においしいキッシュがつくれる。

 何より、多くの家庭で常備してある牛乳と卵だけでキッシュが出来るなんて、驚きではないか。しかも、見栄えがいいので、手抜き料理のように見えず、メインディッシュとしても何の違和感がないのもうれしい。

 ハイローラーキッシュづくりに、ぜひチャレンジしてほしい。きっとコストコでハイローラーを見つけるたびに、キッシュをつくりたくなるだろう。コンソメなどで味を変えるのなども人気なので、自分好みのハイローラーキッシュを見つけてほしい。

アレンジがたくさんできてコスパが良い!

(画像はイメージ)

 コストコの商品は、どれも低価格で高品質なため、アフターコロナの大人数のパーティーでも大活躍するはず。

 21本というハイローラーのボリュームから、賞味期限内に食べ切れないと購入に悩む人がいるかもしれない。しかし、今回紹介したように、そのまま食べたり、追いチーズをして焼いたり、キッシュにしたりすれば、味に変化が生まれるので、あっという間に完食するだろう。

 アレンジレシピが多く、コスパも抜群。コストコのハイローラーの人気とリピート率が高いのもうなづける。(GEAR)