9月24日から4日間の開催、ゲームの祭典「東京ゲームショウ2020」

 コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、日経BP、電通との共催のもと、「東京ゲームショウ2020(TGS2020)」を、9月24日から27日までの4日間、幕張メッセで開催する。2月21日に出展申込の受付を開始した。

 
 TGS2020のテーマは、「未来は、まずゲームにやって来る。」に決定した。未来を拓くテクノロジーをいち早く、最も身近に体感できるのがゲームであり、「最新ゲームに触れることで、ワクワクできる未来がすぐそこまできていることを思いきり実感して欲しい」という思いをこのテーマに込めたという。

 TGS2020では、クラウドゲーミングの本格化や5Gのサービス開始などゲームを取り巻く環境の進化にフォーカスするほか、新プラットフォームがもたらすゲーム体験を提供する。加えて、教育、ファッション、アートなどの産業とゲームをクロスオーバーし、ゲームの「新たな可能性」を体感できる場を創出する。

 また、来場者に加えて会場に来られないゲームファンに向けて、会期前から国内外のさまざまな人気インフルエンサーと協力し、話題を発信していく。さらに、国内外のメディアパートナーや複数の動画プラットフォームと連携して、日本語・英語・中国語で情報を発信し、グローバル規模でのネット視聴者を拡大していく。

 ゲーム業界以外からも注目が高まっているeスポーツについては、今年も大型ステージ「e-Sports X(クロス)」で、さまざまな大会を開催する予定(詳細は4月に発表予定)。配信の強化に加えて、東京ゲームショウならではのeスポーツの楽しみ方も提供する。

 東京ゲームショウは96年に誕生し、今年で30回目の開催となる。第1回目は、出展社数が87社、来場者数が10万9649人だった。そこから、BtoBとBtoCの両要素をあわせもつゲームイベントとして進化を続け、また、海外企業の積極的な出展誘致など、イベントの国際化も強化してきた。その結果、600を超える企業・団体が16年から4年連続で出展し(海外出展社は4年連続で300社超)、来場者数も13年から7年連続で25万人以上を記録している。