交通系ICカードで新幹線に乗れる、JR3社の「新幹線eチケットサービス」

 東日本旅客鉄道(JR東日本)、北海道旅客鉄道(JR北海道)、西日本旅客鉄道(JR西日本)は、センターサーバーで予約情報の管理から認証処理までを行う、センターサーバー照会方式の新幹線IC乗車サービス「新幹線eチケットサービス」を3月14日に開始する。

「新幹線eチケットサービス」利用の流れ

 新幹線eチケットサービスでは、スマートフォンなどによる予約後に、「Suica」などの交通系ICカードを新幹線自動改札機にタッチするだけで、東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線をスムーズに使える。

 利用にあたって、予約サイト「えきねっと」または「e5489」への会員登録を行い、手持ちの交通系ICカードを会員情報に登録しておく必要がある。

 えきねっとまたはe5489で新幹線の指定席/自由席を予約する際に、利用する交通系ICカードを指定することで、券売機や窓口できっぷを受け取ることなく、指定した交通系ICカードを新幹線自動改札機にタッチするだけで新幹線に乗車できる。

 サービス提供区間は、東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線全区間の停車駅相互間。
 
「新幹線eチケットサービス」提供区間

 新幹線eチケットサービス利用時の、主な区間における普通車指定席・おとな1名片道・通常期の価格は、東京~新函館北斗(はやぶさ利用時)が通常2万3430円のところ2万3230円、東京~山形が通常1万1550円のところ1万1350円、東京~金沢が通常1万4380円のところ1万4180円。

 同一列車・同一行程なら、1回の予約で6人まで交通系ICカードで乗車が可能で、小児もこども用の交通系ICカードで乗車できる。

 えきねっととe5489での予約は、2月14日10時の開始で、事前申し込みや交通系ICカードの登録が2月7日から受け付けている。

 なお、JR東日本が提供している「モバイルSuica特急券」は、3月13日でサービスを終了する。