メガネ型端末プロトタイプ、メガネスーパーが12月に公開、BtoBにシフト
メガネスーパーは、ザクティより技術面での監修を受けて商品企画化を進めるメガネ型ウェアラブル端末の商品プロトタイプ実機を12月末に発表する。
メガネ型ウェアラブル端末のモデルイメージ
表示ディスプレイを両方の目で見えるようにする「両眼視設計」を採用することで、見え方と目の負担を考慮し、長時間の作業や着用でも目が疲れにくい。人それぞれの瞳の位置を考慮し、ディスプレイ位置を可変にすることで、常に最適な見え方を提供する。
着用時の前後・左右のバランスを追求するなど、着用感を重視するとともに、メガネ部分からデバイス部を脱着可能にすることによって、携帯性や日常での活用範囲の拡大を考慮した。また、入力デバイスは有線、無線LAN、Bluetoothで接続できる。
なお、メガネスーパーでは当初BtoC領域での商品化を検討していたが、検討を重ねた後にBtoB領域での商品プロトタイプの開発を進めており、倉庫・ 物流センターなど物流領域を中心に、年度内での数社への納入を図る。さらに、専門家との連携によって、教育、翻訳、エンタテインメント、農業・畜産などへ の商品展開も目指す。
メガネ型ウェアラブル端末のモデルイメージ
表示ディスプレイを両方の目で見えるようにする「両眼視設計」を採用することで、見え方と目の負担を考慮し、長時間の作業や着用でも目が疲れにくい。人それぞれの瞳の位置を考慮し、ディスプレイ位置を可変にすることで、常に最適な見え方を提供する。
着用時の前後・左右のバランスを追求するなど、着用感を重視するとともに、メガネ部分からデバイス部を脱着可能にすることによって、携帯性や日常での活用範囲の拡大を考慮した。また、入力デバイスは有線、無線LAN、Bluetoothで接続できる。
なお、メガネスーパーでは当初BtoC領域での商品化を検討していたが、検討を重ねた後にBtoB領域での商品プロトタイプの開発を進めており、倉庫・ 物流センターなど物流領域を中心に、年度内での数社への納入を図る。さらに、専門家との連携によって、教育、翻訳、エンタテインメント、農業・畜産などへ の商品展開も目指す。