ドコモの四つの新技術、独自機能で差別化図る
NTTドコモは、5月11日、2016年夏モデルとしてスマートフォン(スマホ)5機種とタブレット端末1機種、モバイルWi-Fiルータ1機種を発表。新モデルから対応する四つの新技術を紹介した。
「VoLTE(HD+)」は、2014年6月に日本で初めてドコモが導入した音声サービス「VoLTE」の次世代規格。ドコモが標準化に参画した次世代通話用コーデック技術EVSを活用することで、「VoLTE」よりさらに広帯域の音声周波数を音声で伝えられるようになった。
「Premium 4G」は、現在のLTEネットワークで利用している帯域に3.5GHzが加わることで実現。既存周波数と組み合わせて最大370Mbpsの高速データ通信を実現する。またキャリアアグリゲーションを強化し、2GHz帯と1.7GHz帯に800MHz帯を束ねることで、国内最速の受信時最大375Mbpsも実現。3.5GHz帯は6月下旬から全国主要都市で導入、375Mbpsは5月19日から当初は東京・新宿周辺、愛知・栄市、大阪・USJに絞って導入する。
2016年夏モデルから対応する四つの新技術を語る代表取締役の加藤薫社長
「VoLTE(HD+)」は、2014年6月に日本で初めてドコモが導入した音声サービス「VoLTE」の次世代規格。ドコモが標準化に参画した次世代通話用コーデック技術EVSを活用することで、「VoLTE」よりさらに広帯域の音声周波数を音声で伝えられるようになった。
「VoLTE」と「VoLTE(HD+)」の音声周波数の比較
「Premium 4G」は、現在のLTEネットワークで利用している帯域に3.5GHzが加わることで実現。既存周波数と組み合わせて最大370Mbpsの高速データ通信を実現する。またキャリアアグリゲーションを強化し、2GHz帯と1.7GHz帯に800MHz帯を束ねることで、国内最速の受信時最大375Mbpsも実現。3.5GHz帯は6月下旬から全国主要都市で導入、375Mbpsは5月19日から当初は東京・新宿周辺、愛知・栄市、大阪・USJに絞って導入する。
3.5GHz帯/375Mbpsの導入エリア
電話をかけるときの手間を半減
さまざまなアクションをタップレスで実現
ユーザーに必要な情報か見極めて、ポップアップでアドバイスする