• ホーム
  • ライフスタイル
  • 7~8インチ台のタブレット市場を活性化させるファーウェイ「MediaPad M2 8.0」「MediaPad T1 7.0」レビュー

7~8インチ台のタブレット市場を活性化させるファーウェイ「MediaPad M2 8.0」「MediaPad T1 7.0」レビュー

レビュー

2015/09/01 15:02

 タブレットの売れ筋ランキングでは、10製品中7製品が7~8インチ台のディスプレイを搭載するモデルが占めている(BCNランキング、7月・月次)。スマートフォンでは画面サイズが5~7インチ台の「ファブレット」と呼ばれるモデルが主流になっている一方で、タブレットの主戦場は7~8インチ台のモデルであるのは間違いない。そこで今回は、これからタブレットの売れ筋ランキングに登場することが予想される注目のファーウェイ2製品をレビューしよう。

格安SIMカード運用に最適なプレミアム8インチタブレット「MediaPad M2 8.0」

 「MediaPad M2 8.0」は4万円台で購入可能な8インチクラスのプレミアムタブレット。4G LTEに対応しており、格安SIMカード(Micro SIM対応)を装着すれば、外出先で高速ネットワーク通信を利用できる端末だ。RAMが2GB、ストレージが16GBでもまもなく発売の予定。 
 


ファーウェイ「MediaPad M2 8.0(シルバー)」、公式オンラインストア「Vモール」楽天市場店税込価格4万2984円

金属材質ならではの高級な質感、高精細で高画質なフルHD超えのディスプレイ

 本製品を手に持ったときに印象的なのがボディーの薄さと、その質感の高さだ。フレームの90%以上が削り出されたメタルで覆われており、手のひらにはひんやりとした心地よい感触が伝わる。この7.8ミリという薄型メタルフレームは、意地悪に何度も強く握り締めてもまったくたわみを感じさせない剛性がある。また、側面に入っている細かいスリット状の溝は、ホールド時の滑り止め効果と同時に、デザイン上のアクセントの役割も果たしている。 
 


質感の高さを際立たせる削り出しのメタルフレーム

 幅214.8×奥行き7.8×高さ124ミリ、重量330グラムという小型軽量ボディーながら、狭額縁化することで搭載可能となった8インチIPSディスプレイの解像度は、フルHDを超える1920×1200ドット(WUXGA)。283dpiというRetina(網膜)クラスの高解像感に加え、コントラスト比1000:1を達成したことにより、映画コンテンツなどを鑑賞するときにも十分作品に没入できるだけの高画質を実現している。 

 この素性のいいIPSディスプレイには、色味や明るさを自動で最適化するファーウェイ独自のソフトウェアが組み合わされている。動画・写真を閲覧しているときは色彩豊かな発色に、読書時には長時間活字を見ても疲れない発色に、屋外にいるときは太陽光下でも視認性を高める発色に自動調整してくれる。実際に、8月の直射日光下で「MediaPad M2 8.0」を使用してみたが、明るさだけでなく、コントラストも高められ、通常利用にまったく支障のない視認性を確認することができた。 
 


コンテンツや環境に合わせて色味と明るさを自動調整

8コアの圧倒的パフォーマンス、11ac対応でWi-Fiも快速

 「MediaPad M2 8.0」はタブレットとしての基本スペックも充実している。CPUはオクタコア(8コア)プロセッサー「Kirin930」をタブレットとしては初めて採用。この「Kirin930」は、2GHzで動作する高性能なCortex-A53コアを4基、1.5GHzで動作する低消費電力なCortex-A53コアを4基内蔵するスグレモノ。利用するアプリケーションによって1コアから8コアまで組み合わせを変えて稼働することで、ハイパフォーマンスと省電力性能を両立できる。ベンチマークプログラム「AnTuTu Benchmark」で計測したところ、トータルスコアで「47138」と2015年に発表・発売された最新スマートフォンを超える高いスコアを記録した。 
 


ベンチマークアプリ「AnTuTu Benchmark」でトータルスコア「47138」を記録

 タブレットのような情報端末では、通信速度はある意味では処理性能よりも重要なスペック。「MediaPad M2 8.0」は高速Wi-Fi規格「11ac」に対応。5GHz帯を利用する11ac規格では、2.4GHz帯を利用しているコードレス電話や電子レンジの電波干渉を受けないため、安定して高速なデータ通信を行える。実際に本製品で11ac接続によるWi-Fi通信速度を通信速度計測アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」で5回計測を実施してみたが、120.00~122.49Mbpsと高速かつ安定した下り通信速度を記録した。 
 


120.00~122.49Mbpsと安定して高速な下り通信速度を記録

豊かな情報量と深い重低音を追求したサウンドシステム

 本製品をレビューするなかで特筆しておきたいのがサウンドのクオリティー。圧縮音源の失われた音情報を復元・高解像化する「Clari-Fi by HARMAN」技術、独自開発のサラウンド技術「SWS 2.0」、本格オーディオ機器クラスの重低音の再生を可能にしたスピーカーシステム「Smart PA」を採用。8インチタブレットから再生しているとは思えないほどの音質、臨場感、そして迫力あるサウンドを楽しめる。実際、手に持って音楽を再生したときには音に包み込まれるような臨場感に、部屋の片隅に置いて音楽を再生したときには部屋のどこにいても鑑賞に堪える十分な音圧に驚いた。数年前の据え置き型オーディオコンポと同等のサウンドをイメージしてもらっても、大きな違いはないはずだ。「音の魔術師」というキャッチコピーはけっして大げさではないという印象だ。 
 


本体の上面と底面にスピーカーユニットを内蔵。横置き時には迫力あるサラウンド音声を満喫できる

1万円で買えて気軽に使い込める7インチタブレット「MediaPad T1 7.0」

 もう一方の「MediaPad T1 7.0」は税込1万778円で購入可能な7インチタブレット。低価格ではあるがファーウェイ品質でしっかり作り込まれたスタンダードタブレットだ。 
 


ファーウェイ「MediaPad T1 7.0」、Vモール 楽天市場店税込価格1万778円

 CPUにはクアッドコア(4コア)プロセッサーの「Spreadtrum SC7731G」を搭載。ベンチマークプログラム「AnTuTu Benchmark」のトータルスコアは「17584」と、有名どころのゲーム「アングリーバード」「Ski Safari」「Riptide GP2」などを十分なスピードで動作させられるだけのパフォーマンスを備えている。 
 


3Dゲーム「Riptide GP2」なども十分動作可能

 7インチディスプレイを搭載した本モデルは、幅107×奥行き8.5×高さ191.8ミリ、重量278グラムとコンパクトかつ軽量。メタルフレームを採用することによりクラスを超えた剛性感も備えているので、気軽にバッグに放り込んで持ち運ぶことが可能だ。 
 


メタルフレームで、より高い剛性感を確保

 バッテリー容量は4100mAh。この余裕あるバッテリー容量に、システム全体の消費電力を同社比30%以上低減するファーウェイ独自の省エネ技術を組み合わせることで、約48時間の連続使用、約16日間のスタンバイ、約12時間の動画再生を可能にしている。 
 


バッテリー消費を抑える"ウルトラ省電力"モードも用意

用途にあったモデルを選びたい


万人が満足するプレミアムな「MediaPad M2 8.0」(左)、スタンダードな「MediaPad T1 7.0」

 デザイン、パフォーマンス、エンターテイメント性能に妥協を許さない「MediaPad M2 8.0」、税込約1万円という枠組みのなかで望みうる最高のスペックを備えたスタンダードタブレット「MediaPad T1 7.0」は、どちらも魅力的な製品だ。7~8インチのタブレットでなにをするのか、モバイルデータ通信が必要なのか否かなどによって、どちらを選ぶべきかは当然変わってくる。しかし、ハイエンドとスタンダードのどちらを選んだとしても、支払ったプライスを超えるだけの満足度をファーウェイ製品が備えているのは間違いない。用途に応じた最適な一台をぜひ選んでほしい。