UQコミュニケーションズがKDDIバリューイネイブラーを吸収合併、10月1日に
UQコミュニケーションズとKDDIバリューイネイブラーは8月27日、10月1日に合併すると発表した。
吸収合併方式でUQが存続し、KDDIバリューイネイブラーは消滅する。合併期日(効力発生日)は10月1日の予定。合併後は、存続会社のUQが、従来の無線データ通信サービス事業に加え、KDDIバリューイネイブラーが行ってきたMVNO事業とそれに附帯関連する業務を行う。
UQは、2009年2月から「UQ WiMAX」ブランドの高速モバイルデータ通信サービスを低廉な料金で提供。一方、KDDIバリューイネイブラーは、2014年12月から「UQ mobile」ブランドでKDDI(au)のLTE通信に対応したMVNOサービスを展開してきた。両社はこれまで、「UQ」ブランドの活用や販売面で連携してきたが、今後は、モバイルデータ通信事業とMVNO事業の双方の事業基盤を生かした新たな価値の提供と、さらなる競争力の強化を目指し、合併することで合意した。
今後の具体的なサービス展開については、別途、告知する。なお、現在両社が提供しているサービスについては、引き続き継続して利用できる。
吸収合併方式でUQが存続し、KDDIバリューイネイブラーは消滅する。合併期日(効力発生日)は10月1日の予定。合併後は、存続会社のUQが、従来の無線データ通信サービス事業に加え、KDDIバリューイネイブラーが行ってきたMVNO事業とそれに附帯関連する業務を行う。
UQは、2009年2月から「UQ WiMAX」ブランドの高速モバイルデータ通信サービスを低廉な料金で提供。一方、KDDIバリューイネイブラーは、2014年12月から「UQ mobile」ブランドでKDDI(au)のLTE通信に対応したMVNOサービスを展開してきた。両社はこれまで、「UQ」ブランドの活用や販売面で連携してきたが、今後は、モバイルデータ通信事業とMVNO事業の双方の事業基盤を生かした新たな価値の提供と、さらなる競争力の強化を目指し、合併することで合意した。
今後の具体的なサービス展開については、別途、告知する。なお、現在両社が提供しているサービスについては、引き続き継続して利用できる。