富士通×ジャストシステム、スマートフォン史上最高の日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS」
富士通とジャストシステムは、スマートフォンの文字入力が快適にできる日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS(スーパー エイトック ウルティアス)」を共同で開発した。今夏以降に発売する富士通製スマートフォンに搭載していく。
4月24日に開催した記者会見で、富士通の高田克美執行役員は「スマートフォンが普及し、スマートフォンの使い方が電話などの音声によるコミュニケーションからメールやLINEなどのテキストによるコミュニケーションにシフトしてきている。スマートフォンの使いやすさを追求するには、文字入力のしやすさが重要」と、開発に至った経緯を説明した。
「Super ATOK ULTIAS」は、ジャストシステムのPC版「ATOK」と同等の推測エンジンと登録語彙数を搭載し、賢い変換機能や、打ち間違いを修正して適切な表記候補を知らせる補正機能を強化した。さらに、搭載する端末も最適化し、スマートフォンのタッチパネルのノイズを大幅に削減して誤入力を低減する「プレミアムサクサクタッチパネル」を搭載。「Super ATOK ULTIAS」とともに最適な文字入力環境を実現する。
テキストの編集機能には、カーソルの移動がしやすい大きめの「つまみ」を採用。「コピー」「切り取り」などのショートカット操作ボタンをカーソルに近接表示する画面レイアウトやアンドゥ機能などを搭載した。
PC版「ATOK」と同等の高性能なエンジンは、入力した日本語に合う正しい言葉を予測。例えば、「友達が」と入力した場合、「友達」を主語として考え、「多い」「ある」などを、「友達を」と入力した場合、「友達」を目的語として考え「つくる」「できる」などを予測して変更候補を表示する。
また、濁音・半濁音の漏れ、大文字・小文字の間違い、急いで文字を打ったときに誤入力してしまった文字を賢く修正し、正しい表記の候補を表示する。デモンストレーションでは「アクセスポイント」と打ちたかったところ、間違えて「あくさすぽ」と打ってしまったが、言葉の前半と後半に続く言葉から予測し、正しく「アクセスポイント」と変換候補を表示した。
さらに、アプリケーションに合わせて辞書を自動で切り替えるので、地図アプリを立ち上げた場合は地名を、連絡帳アプリを立ち上げた場合は人名を優先して変換候補として表示する。例えば「有楽町」と入力すると、地名辞書から都道府県、市町村名まで割り出し、「東京都千代田区有楽町」と簡単に変換できる。地図アプリを使って目的地の住所を入力するときや、連絡帳で住所を登録するときに活躍する。
スマートフォンの日本語入力システムとして、業界で初めて方言に対応。アプリの設定から地域を選択するだけで対応する。また、使っている方言から地域を予測し、自動で地域を選択して対応することもできる。
また、郵便番号から住所を変換候補に表示する機能、ひらがなの言葉から英語や、英語の読みからスペルを表示する機能も搭載。例えば「としょかん」から「library」を、「こんふぃでんしゃ」と途中まで入力した英語の読みから「confidential」を表示する。
日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS」
4月24日に開催した記者会見で、富士通の高田克美執行役員は「スマートフォンが普及し、スマートフォンの使い方が電話などの音声によるコミュニケーションからメールやLINEなどのテキストによるコミュニケーションにシフトしてきている。スマートフォンの使いやすさを追求するには、文字入力のしやすさが重要」と、開発に至った経緯を説明した。
スマートフォンの使い方が音声からテキストへシフトした、と説明する富士通の高田執行役員
「Super ATOK ULTIAS」は、ジャストシステムのPC版「ATOK」と同等の推測エンジンと登録語彙数を搭載し、賢い変換機能や、打ち間違いを修正して適切な表記候補を知らせる補正機能を強化した。さらに、搭載する端末も最適化し、スマートフォンのタッチパネルのノイズを大幅に削減して誤入力を低減する「プレミアムサクサクタッチパネル」を搭載。「Super ATOK ULTIAS」とともに最適な文字入力環境を実現する。
ノイズを抑え、誤入力を低減
テキストの編集機能には、カーソルの移動がしやすい大きめの「つまみ」を採用。「コピー」「切り取り」などのショートカット操作ボタンをカーソルに近接表示する画面レイアウトやアンドゥ機能などを搭載した。
テキスト編集機能も進化した
正しい日本語、シーンに合った日本語を予測変換
PC版「ATOK」と同等の高性能なエンジンは、入力した日本語に合う正しい言葉を予測。例えば、「友達が」と入力した場合、「友達」を主語として考え、「多い」「ある」などを、「友達を」と入力した場合、「友達」を目的語として考え「つくる」「できる」などを予測して変更候補を表示する。
また、濁音・半濁音の漏れ、大文字・小文字の間違い、急いで文字を打ったときに誤入力してしまった文字を賢く修正し、正しい表記の候補を表示する。デモンストレーションでは「アクセスポイント」と打ちたかったところ、間違えて「あくさすぽ」と打ってしまったが、言葉の前半と後半に続く言葉から予測し、正しく「アクセスポイント」と変換候補を表示した。
誤入力しても正しい変換候補を表示
さらに、アプリケーションに合わせて辞書を自動で切り替えるので、地図アプリを立ち上げた場合は地名を、連絡帳アプリを立ち上げた場合は人名を優先して変換候補として表示する。例えば「有楽町」と入力すると、地名辞書から都道府県、市町村名まで割り出し、「東京都千代田区有楽町」と簡単に変換できる。地図アプリを使って目的地の住所を入力するときや、連絡帳で住所を登録するときに活躍する。
地名から都道府県などを予測
語彙数が豊富! 方言や英語変換も
スマートフォンの日本語入力システムとして、業界で初めて方言に対応。アプリの設定から地域を選択するだけで対応する。また、使っている方言から地域を予測し、自動で地域を選択して対応することもできる。
また、郵便番号から住所を変換候補に表示する機能、ひらがなの言葉から英語や、英語の読みからスペルを表示する機能も搭載。例えば「としょかん」から「library」を、「こんふぃでんしゃ」と途中まで入力した英語の読みから「confidential」を表示する。