ドコモ、通訳電話サービス「はなして翻訳」とスマートフォンのカメラをかざして翻訳する「うつして翻訳」
NTTドコモは、スマートフォンやタブレット端末を介して異なる言語同士で会話ができる通訳電話サービス「はなして翻訳」を11月1日に開始する。アプリや通訳機能は無料で、通話料と通信料だけで利用できる。
9月30日まで試験提供をしていた通訳電話サービスを、「はなして翻訳」として11月1日に提供を開始する。携帯電話事業者では、世界で初めての商用通訳電話サービス。
専用のアプリをインストールしたドコモのスマートフォンやタブレット端末での通話を、英語・中国語・韓国語の3か国語に通訳。発信側は、Android 2.2以上搭載のドコモのスマートフォンとタブレット端末が必要だが、着信側は他のキャリアの携帯電話や固定電話でも使用できる。
目の前にいる相手と会話をする際に、一台のスマートフォンやタブレット端末を共用して通訳を行う対面利用も可能。まずは英語・中国語・韓国語の3か国語に対応し、11月中にドイツ語・フランス語・スペイン語など7か国語を追加し、10か国語の通訳に対応する。端末の対応OSはAndroid 2.2以上。
このほか、専用アプリをインストールしたスマートフォンやタブレット端末のカメラ越しに、外国語(英語・中国語・韓国語)の読めない単語や、辞書検索で入力ができない文字を表示するだけで、その日本語訳を画面にすばやく表示するサービス「うつして翻訳」を10月11日に提供を開始する。日本語の料理メニューや看板を英語・中国語・韓国語に翻訳することもできる。
専用アプリの料金は無料。また、翻訳する際に通信は発生しない。対応OSは、Android 2.3以上。
「はなして翻訳」の通話利用のイメージ
9月30日まで試験提供をしていた通訳電話サービスを、「はなして翻訳」として11月1日に提供を開始する。携帯電話事業者では、世界で初めての商用通訳電話サービス。
専用のアプリをインストールしたドコモのスマートフォンやタブレット端末での通話を、英語・中国語・韓国語の3か国語に通訳。発信側は、Android 2.2以上搭載のドコモのスマートフォンとタブレット端末が必要だが、着信側は他のキャリアの携帯電話や固定電話でも使用できる。
「はなして翻訳」の対面利用イメージ
目の前にいる相手と会話をする際に、一台のスマートフォンやタブレット端末を共用して通訳を行う対面利用も可能。まずは英語・中国語・韓国語の3か国語に対応し、11月中にドイツ語・フランス語・スペイン語など7か国語を追加し、10か国語の通訳に対応する。端末の対応OSはAndroid 2.2以上。
「うつして翻訳」の利用イメージ
このほか、専用アプリをインストールしたスマートフォンやタブレット端末のカメラ越しに、外国語(英語・中国語・韓国語)の読めない単語や、辞書検索で入力ができない文字を表示するだけで、その日本語訳を画面にすばやく表示するサービス「うつして翻訳」を10月11日に提供を開始する。日本語の料理メニューや看板を英語・中国語・韓国語に翻訳することもできる。
専用アプリの料金は無料。また、翻訳する際に通信は発生しない。対応OSは、Android 2.3以上。