日立マクセル、最大出力1200Wのポータブル蓄電池「Energy Station」、キャリングハンドルで持ち運びに対応
日立マクセルは、ピークシフトによる節電対策や、非常用電源として使えるポータブル蓄電池「Energy Station」を、4月20日に発売する。価格はオープンで、実勢価格は16万円前後の見込み。
繰り返し充電できるリチウムイオン電池を搭載。最大出力は1200Wで、電動工具など、高出力の機器にも対応する。燃料式の発電器のような騒音や排気ガスが発生しないので、夜間や室内での使用に適している。
電池の容量は225Whで、携帯電話(10Wh相当)なら22台まで充電できる。また、照明器具(20W相当)の場合は、約8時間の点灯が可能。災害時など、緊急時の電源として利用できる。持ち運びに便利なキャリングハンドルを備え、屋外でのイベントや、アウトドアレジャーの電源としても使える。
複数の本体をコンセント経由で連結することで、使用時間を延長することができる。また、本体をコンセントにつないで充電しながら他の機器への給電を行うバイパス出力機能を備えている。ただし無停電電源装置(UPS)ではないので、他の機器への給電に使用する電源を内蔵電池に切り替える際には、いったん出力を停止する。
コンセントカバーを開けた状態で30分以上電源の供給を行っている機器を使用していない場合には、オートパワーオフ機能で自動的に出力を停止する。また、50Hz/60Hzの切り替えスイッチを備えているので、東日本と西日本のどちらでも使用できる。
連続出力時間は、出力225Wの場合は60分、出力900Wの場合は13分、最大出力の1200Wの場合は90秒。充電時間は約9時間。サイズは幅386×高さ268×奥行き180mmで、重さは約12kg。
Energy Station
繰り返し充電できるリチウムイオン電池を搭載。最大出力は1200Wで、電動工具など、高出力の機器にも対応する。燃料式の発電器のような騒音や排気ガスが発生しないので、夜間や室内での使用に適している。
電池の容量は225Whで、携帯電話(10Wh相当)なら22台まで充電できる。また、照明器具(20W相当)の場合は、約8時間の点灯が可能。災害時など、緊急時の電源として利用できる。持ち運びに便利なキャリングハンドルを備え、屋外でのイベントや、アウトドアレジャーの電源としても使える。
複数の本体をコンセント経由で連結することで、使用時間を延長することができる。また、本体をコンセントにつないで充電しながら他の機器への給電を行うバイパス出力機能を備えている。ただし無停電電源装置(UPS)ではないので、他の機器への給電に使用する電源を内蔵電池に切り替える際には、いったん出力を停止する。
コンセントカバーを開けた状態で30分以上電源の供給を行っている機器を使用していない場合には、オートパワーオフ機能で自動的に出力を停止する。また、50Hz/60Hzの切り替えスイッチを備えているので、東日本と西日本のどちらでも使用できる。
連続出力時間は、出力225Wの場合は60分、出力900Wの場合は13分、最大出力の1200Wの場合は90秒。充電時間は約9時間。サイズは幅386×高さ268×奥行き180mmで、重さは約12kg。