カシオ、アートな写真を撮影できるハイスピード対応コンデジ「EX-ZR10」
カシオ計算機は、コンパクトデジタルカメラの新製品として、ハイダイナミックレンジ技術を駆使して芸術的な写真を撮影できる「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR10」と、位置情報付きの写真をどこでも撮影できる「ハイブリッドGPS」を搭載する「EXILIM EX-H20G」を11月26日に発売する。価格はオープンで、実勢価格はともに3万9800円前後の見込み。
「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR10」は、高速撮影機能と高速画像処理を融合した新画像処理エンジン「EXILIM ENGINE HS」を搭載。高速連写性能を生かして、露出の違う連写画像を合成し、ダイナミックレンジが広がった1枚の画像に収めるHDR(High Dynamic Range/ハイダイナミックレンジ)を備える。白トビや黒ツブレを抑えて、明るいところから暗いところまで、鮮明に再現した写真が撮影できる。
このHDR技術を生かし、カメラが被写体を解析して局所的にコントラストや彩度の強弱をコントロールすることで、これまで画像加工ソフトを使わなければ作成できなかった芸術的な写真をワンシャッターで撮影する「HDRアート」機能を備えた。
35mmフィルムカメラ換算で28-196mmの光学7倍ズームレンズを搭載。複数枚の画像情報を合成する「プレミアムズーム」によって、最大14倍相当まで、綿密な画質を保ったままズームできる。
そのほか、10メガピクセルの高精細画像を最大40枚/秒の速さで30枚まで撮影する超高速連写性能や、シャッターを押すだけで美しい写真を撮る「プレミアムオート」など、多彩な撮影機能を搭載。動画は、最大480fpsのハイスピードムービーや、1920×1080ピクセルのフルハイビジョンムービーも撮影できる。
有効1200万画素の裏面CMOSセンサを搭載。外部メモリはSD/SDHC/SDXCカードに対応する。液晶モニタは3.0型。電源は専用のリチウムイオン充電池で、約290枚撮影できる。本体サイズは幅101.9×高さ58.7×薄さ27.4mm、重さ約176g。カラーはシルバーとブラック。
「EXILIM EX-H20G」は、GPS機能とモーションセンサの自律測位を組み合わせた「ハイブリッドGPS」を搭載。デジタルカメラで初めて屋内での位置情報の測位に対応し、位置情報付きの写真をどこでも撮影できる。
世界の地図データと約1万点の観光地の撮影スポット情報、約100万件の地名情報を本体に収録。地図上に自分の居場所、撮影した写真/動画を表示することや、日付と時刻、地名を写真に焼き込むことができる。
これらの機能で、旅行前は目的地の地図を見ながら計画し、旅行中は現在位置や目的地、撮影場所、撮影方向、移動軌跡情報を地図上で確認しながら行動できる。旅行後は、写真共有サービス「Picasa」やGoogle Earthなどの位置情報に対応する付属ソフトを利用して、訪れた場所と写真を関連付けて楽しむことができる。
有効1410万画素のCCDセンサと新エンジン「EXILIM ENGINE HS」を搭載。35mmフィルムカメラ換算で約24-240mmの光学10倍ズームレンズは、「プレミアムズーム」によって、最大15倍まで綿密な画質を保ったままズームできる。
「プレミアムオート」も搭載。外部メモリはSD/SDHC/SDXCカードに対応する。液晶モニタは3.0型。電源は専用のリチウムイオン充電池で、約600枚撮影できる。本体サイズは幅102.5×高さ67.5×薄さ28.8mm、重さ約216g。カラーはシルバーとブラック。
11月26日-12月31日の期間中に「EXILIM EX-H20G」を購入し、カシオ計算機のウェブサイトでユーザー登録を行うと、JTB添乗員オススメの京都撮影スポット100選入りのSDカードがもらえるキャンペーンを実施する。撮影スポットの情報は、「EXILIM EX-H20G」の地図上で表示できる。
発表会で樫尾彰常務取締役は、「世界初の液晶付きデジタルカメラ『QV-10』を発売した当社は、デジタル技術を生かし、常に新しい発想で製品を開発している。デジタルカメラを進化させるのは我々だと自負している。今年は『写真革命』をコンセプトに掲げ、『撮る』『見る』という基本性能に『楽しむ』という価値を加える。これによって、成熟しつつあるデジタルカメラ市場に旋風を巻き起こしたい」と力強く語った。
「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR10」は、高速撮影機能と高速画像処理を融合した新画像処理エンジン「EXILIM ENGINE HS」を搭載。高速連写性能を生かして、露出の違う連写画像を合成し、ダイナミックレンジが広がった1枚の画像に収めるHDR(High Dynamic Range/ハイダイナミックレンジ)を備える。白トビや黒ツブレを抑えて、明るいところから暗いところまで、鮮明に再現した写真が撮影できる。
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR10
このHDR技術を生かし、カメラが被写体を解析して局所的にコントラストや彩度の強弱をコントロールすることで、これまで画像加工ソフトを使わなければ作成できなかった芸術的な写真をワンシャッターで撮影する「HDRアート」機能を備えた。
HDRで撮影
35mmフィルムカメラ換算で28-196mmの光学7倍ズームレンズを搭載。複数枚の画像情報を合成する「プレミアムズーム」によって、最大14倍相当まで、綿密な画質を保ったままズームできる。
「HDRアート」で撮影
そのほか、10メガピクセルの高精細画像を最大40枚/秒の速さで30枚まで撮影する超高速連写性能や、シャッターを押すだけで美しい写真を撮る「プレミアムオート」など、多彩な撮影機能を搭載。動画は、最大480fpsのハイスピードムービーや、1920×1080ピクセルのフルハイビジョンムービーも撮影できる。
有効1200万画素の裏面CMOSセンサを搭載。外部メモリはSD/SDHC/SDXCカードに対応する。液晶モニタは3.0型。電源は専用のリチウムイオン充電池で、約290枚撮影できる。本体サイズは幅101.9×高さ58.7×薄さ27.4mm、重さ約176g。カラーはシルバーとブラック。
「EXILIM EX-H20G」は、GPS機能とモーションセンサの自律測位を組み合わせた「ハイブリッドGPS」を搭載。デジタルカメラで初めて屋内での位置情報の測位に対応し、位置情報付きの写真をどこでも撮影できる。
EXILIM EX-H20G
世界の地図データと約1万点の観光地の撮影スポット情報、約100万件の地名情報を本体に収録。地図上に自分の居場所、撮影した写真/動画を表示することや、日付と時刻、地名を写真に焼き込むことができる。
これらの機能で、旅行前は目的地の地図を見ながら計画し、旅行中は現在位置や目的地、撮影場所、撮影方向、移動軌跡情報を地図上で確認しながら行動できる。旅行後は、写真共有サービス「Picasa」やGoogle Earthなどの位置情報に対応する付属ソフトを利用して、訪れた場所と写真を関連付けて楽しむことができる。
有効1410万画素のCCDセンサと新エンジン「EXILIM ENGINE HS」を搭載。35mmフィルムカメラ換算で約24-240mmの光学10倍ズームレンズは、「プレミアムズーム」によって、最大15倍まで綿密な画質を保ったままズームできる。
「プレミアムオート」も搭載。外部メモリはSD/SDHC/SDXCカードに対応する。液晶モニタは3.0型。電源は専用のリチウムイオン充電池で、約600枚撮影できる。本体サイズは幅102.5×高さ67.5×薄さ28.8mm、重さ約216g。カラーはシルバーとブラック。
11月26日-12月31日の期間中に「EXILIM EX-H20G」を購入し、カシオ計算機のウェブサイトでユーザー登録を行うと、JTB添乗員オススメの京都撮影スポット100選入りのSDカードがもらえるキャンペーンを実施する。撮影スポットの情報は、「EXILIM EX-H20G」の地図上で表示できる。
発表会で樫尾彰常務取締役は、「世界初の液晶付きデジタルカメラ『QV-10』を発売した当社は、デジタル技術を生かし、常に新しい発想で製品を開発している。デジタルカメラを進化させるのは我々だと自負している。今年は『写真革命』をコンセプトに掲げ、『撮る』『見る』という基本性能に『楽しむ』という価値を加える。これによって、成熟しつつあるデジタルカメラ市場に旋風を巻き起こしたい」と力強く語った。