シャープ、電子書籍のソリューション事業を2010年中に開始、端末も発売
シャープ(片山幹雄社長)は、7月20日、同社が提唱する電子書籍フォーマット「XMDF」を活用したソリューション事業を2010年中に開始すると発表した。これに伴い、「XMDF」に対応する専用端末を年内に発売する。
「XMDF」とは「ever-eXtending Mobile Document Format」の略で、国際標準規格の記述フォーマット「XML」で作成された電子書籍のファイル形式。携帯電話を中心に、小説や漫画を表示するフォーマットとして導入されている。09年2月にIEC(国際電気標準会議)の国際標準「IEC62448 Ed.2 Annex B」の認定を受けている。日本語の縦書き表示ができ、動画や音声の挿入に対応するのが特徴。
シャープはこの「XMDF」を活用し、国内・海外の新聞社や出版社、印刷会社、通信事業者と協力して、電子書籍のコンテンツ制作から配信、端末の提供まで、一貫してユーザーに提供するソリューション事業を年内に開始する。現時点で協力を進めている主な国内企業は、大日本印刷、凸版印刷、毎日新聞社、日本経済新聞社、東洋経済新報社など。
これによって、紙媒体と電子媒体によるコンテンツのサイマル配信や、新聞・雑誌の自動定期配信ができるほか、一つのコンテンツを専用端末やスマートフォン、PCなど、さまざまな端末に最適化して提供できるようになる。
今回のソリューション提供に伴い、シャープは「XMDF」形式のコンテンツに対応したタブレット型の電子書籍端末を年内に発売する予定。事業説明会では、2台の試作機が登場した。画面サイズは大きいモデルが10.8型、小さいものは5.5型で、詳しい仕様は未定。
シャープの大畠昌巳・執行役員情報通信事業統轄は、「電子書籍は端末だけでなく、コンテンツをユーザーに届ける仕組みが不可欠だ。業界全体で市場を盛り上げていく必要がある」と意気込みを述べた。電子書籍のソリューション事業は国内だけでなく、北米をはじめ海外でも展開していく方針。
(左から)大畠昌巳・執行役員情報通信事業統轄、ボブ・スキャグリオン シャープエレクトロニクスマーケティング カンパニーオブアメリカ 家電マーケティング本部長
「XMDF」とは「ever-eXtending Mobile Document Format」の略で、国際標準規格の記述フォーマット「XML」で作成された電子書籍のファイル形式。携帯電話を中心に、小説や漫画を表示するフォーマットとして導入されている。09年2月にIEC(国際電気標準会議)の国際標準「IEC62448 Ed.2 Annex B」の認定を受けている。日本語の縦書き表示ができ、動画や音声の挿入に対応するのが特徴。
シャープはこの「XMDF」を活用し、国内・海外の新聞社や出版社、印刷会社、通信事業者と協力して、電子書籍のコンテンツ制作から配信、端末の提供まで、一貫してユーザーに提供するソリューション事業を年内に開始する。現時点で協力を進めている主な国内企業は、大日本印刷、凸版印刷、毎日新聞社、日本経済新聞社、東洋経済新報社など。
これによって、紙媒体と電子媒体によるコンテンツのサイマル配信や、新聞・雑誌の自動定期配信ができるほか、一つのコンテンツを専用端末やスマートフォン、PCなど、さまざまな端末に最適化して提供できるようになる。
2010年中に発売する予定の電子書籍端末(試作機)
今回のソリューション提供に伴い、シャープは「XMDF」形式のコンテンツに対応したタブレット型の電子書籍端末を年内に発売する予定。事業説明会では、2台の試作機が登場した。画面サイズは大きいモデルが10.8型、小さいものは5.5型で、詳しい仕様は未定。
シャープの大畠昌巳・執行役員情報通信事業統轄は、「電子書籍は端末だけでなく、コンテンツをユーザーに届ける仕組みが不可欠だ。業界全体で市場を盛り上げていく必要がある」と意気込みを述べた。電子書籍のソリューション事業は国内だけでなく、北米をはじめ海外でも展開していく方針。