マカフィー、悪質なPDFファイルの増加傾向をブログで解説
マカフィー(加藤孝博会長兼社長)は、自社ブログで、不正なPDFファイルを伴うマルウェアの増加傾向について、データを交えながら解説している。
2007年から2008年まで、PDFの脆弱性の利用に関連するマルウェアは2%未満だったが、2009年には17%、2010年第1四半期には28%に達しているという。
同社が、2007年から2008年の初頭までに収集したエクスプロイトのサンプルの大半は、HTML/iframe、WMF、DCOMの脆弱性に関係していた。しかし、2009年以降は、PDFの占める割合が急増している。
同社は、2010年はアドビ製品にとって、非常に危険な年だとしている。
マカフィーが収集したエクスプロイトのサンプル
2007年から2008年まで、PDFの脆弱性の利用に関連するマルウェアは2%未満だったが、2009年には17%、2010年第1四半期には28%に達しているという。
同社が、2007年から2008年の初頭までに収集したエクスプロイトのサンプルの大半は、HTML/iframe、WMF、DCOMの脆弱性に関係していた。しかし、2009年以降は、PDFの占める割合が急増している。
同社は、2010年はアドビ製品にとって、非常に危険な年だとしている。