マイクロソフト、Windows Mobile 6.5の説明会、各種アプリがぞくぞく登場

ニュース

2009/11/13 14:07

 マイクロソフトは11月12日、各キャリアの冬モデルとして、新OS「Windows Mobile 6.5 日本語版」を採用するスマートフォン「Windows phone」が発売されるのに先立ち、OSの操作性やアプリケーション配信サービスなどクラウドサービスに関する説明会を開いた。

Windows Mobile 6.5を搭載する東芝製dynapocket「X02T」

 Windows Mobile 6.5は、同社が提供するスマートフォン向けの最新OS。説明会の冒頭で堂山昌司・代表執行役副社長は「Windows Mobile 6.5を使って『最高の体験』を提供したい。スマートフォンは今までビジネス向けだと思われていたが、新OSをきっかけに、コンシューマの方にもエンジョイしてもらいたい」と語った。
 

堂山昌司・代表執行役副社長

 続いて越川慎司・モバイルコミュニケーション本部 本部長がWindows Mobile 6.5の操作性やサービスを説明するデモを行った。
 

越川慎司・モバイルコミュニケーション本部 本部長

 新OSでは、ユーザーインターフェイスを一新。「現行のWindows Mobile 6.1では細いペンを使って操作しなければならず、これは片手での操作に慣れている日本のユーザーには受け入れられなかった。そのため、今回はメニュー画面などアイコンのサイズを大きくし、すべての操作を指で行えるようにした」(越川氏)という。
 

文字やアイコンが大きくなり、すべて指で操作できるようになった

 また、Webブラウザとして「Internet Explorer Mobile 6」を標準搭載。画面をユーザーの好みで拡大・縮小できるなどPC向けWebサイトの閲覧性を向上させた。

 併せて、各種クラウドサービスを提供する。「My Phone」は、スマートフォンに保存した連絡先、予定表、写真などのデータをインターネット上のサーバーにバックアップできる無償サービス。同期したいファイルの選択や、バックアップスケジュールも設定できる。利用できる容量は最大200MBまで。

 越川氏は「携帯電話で写真を扱う場合、データは圧縮されることが多い。これを(インターネット上にバックアップすることで)PCにからアクセスして大画面で見たり、SNSにアップして共有したりしてほしい」と使い方を示した。

 そのほか、アプリケーション配信サービス「Windows Marketplace for Mobile」も12月上旬から開始する。PCを介すことなくさまざまなアプリケーションを「Windows phone」から検索して購入・インストール可能。インストール時間は約20-30秒で、インストール中にメールの確認などほかの作用も同時に実行できる。
 

「Windows Marketplace for Mobile」でアプリケーションをダウンロード

 提供するアプリは「日本のパートナーと手を組んで、良質なものを配信する。日本のアプリを国内だけでなく海外に向けても展開していく」(越川氏)という。国内では、すでにソフトメーカー30社がアプリ提供を決定している。
 

カプコンの手塚武・開発統括本部MC開発部長と上原和彦・コナミデジタルエンタテイメント 執行役員

 説明会にはアプリ提供企業として、カプコン、コナミなど大手ゲームソフト会社が参加。カプコンの手塚武・開発統括本部MC開発部長は「『Windows phone』はケータイよりパワフルで、PCよりフレンドリー。今までゲームに積極的でなかったユーザーにも参加してもらえるだろう」と述べた。

 また、上原和彦・コナミデジタルエンタテイメント 執行役員は「既存の携帯電話では提供できなかったハイクオリティなゲームを配信できる。また、将来的に家庭用ゲーム機と連携するような遊び方を提案できるのではないか」と、「Windows Marketplace for Mobile」へ期待を寄せた。