GB単価ではDVDメディア並み? まとめ買いでオトク感倍増のBDメディア
2年後に迫ったデジタル放送への完全移行を前に、今年に入って普及が大きく進んだBDレコーダー。そして、録画した番組を保存する手段として欠かせないのがブルーレイディスク(BD)メディアだが、最近はこのBDメディアの価格が1年前と比較して大きく下がってきており、お手ごろ感が増している。
録画用BDの価格はこの1年で大きく下がっている。08年1月の時点でBD1枚あたりの平均単価(税抜き、以下同)は1249円。08年8月は707円と右肩下がりで値を下げ、直近09年7月では464円。ここのところ下げ幅は落ち着いてきているが、08年8月のおよそ半額、08年1月の3分の1程度にまで下落している。
一方、DVDメディアの1枚あたりの平均単価は09年7月の時点で67円。これだけ見るとDVDの方が圧倒的に安く感じるが、DVDとBDでは容量が大きく違う。DVDの容量は12cmサイズの録画用・片面1層式の場合4.7GBだが、BDでは録画用・1層式で25GBとおよそ5倍だ。1GBあたりの単価では、DVDの14.3円に対し、BDは18.6円とわずかな差になる。BDの方が大容量な分、高画質のハイビジョンコンテンツを録画する際の録画可能時間で大きなアドバンテージがあるため、もはや価格差はほとんど気にならないレベルになってきているといえるだろう。
ただし、実際にBDを購入する際には、規格や容量、販売枚数といった違いがあり、注意が必要だ。まずBDには2種類のタイプがある。ディスクに1回だけコンテンツを録画できるBD-Rと、何度も書き換えられるBD-REだ。さらにそれぞれの規格で容量25GBの1層式、50GBの2層式の2タイプがあるため、購入時には1層式BD-R、2層式BD-R、1層式BD-RE、2層式BD-REの4パターンから選択することになる。
また、BDに限らずメディアは1枚単位のバラ売りに加えて10枚・20枚単位でのパッケージ販売も一般的。そこで、それぞれの規格ごとに、バラ売りとパッケージ版で09年7月の平均価格を調べ、1GBあたりの単価で価格を比較してみた。
まずはBD-Rの1層式(25GB)と2層式(50GB)の場合。1層式のBD-Rをバラ売りで買った場合、平均単価は568円。容量の25GBで割ったGBあたりの単価は22.7円となる。一方、5枚パックの場合のGBあたりの単価は14.3円、10枚パックの場合では12.2円と、枚数が増えるごとにオトクになる。これは2層式の場合も同様で、GBあたりの単価はバラ売りで24.9円、5枚パックで15円、10枚パックで13.1円だ。
続いてBD-REの1層式と2層式を調べてみる。1層式ではバラ売りで34.1円、5枚パックで19.2円、10枚パックで18.2円だ。2層式ではバラ売りで35.1円、5枚パックで22.8円、10枚パックで18.8円。やはり枚数が多くなると単価は安くなり、特に10枚パックの場合、1層式と2層式の価格差はほぼなくなる。また、BD-Rと比較すると容量が多い分若干割高にみえるかもしれないが、GB単価で見るとそれほど差は感じなくなる。
では、これを踏まえたうえで、BDメディアの7月の月間販売ランキングを見てみよう。1位を獲得したのは日立マクセルの1層式BD-REの5枚パック「BE25VWPA.5S」。記録面にキズ・ホコリ・指紋に強いハードコートを採用したほか、高性能記録膜を採用し、優れた記録・再生・保存特性を実現した製品だ。
そのほかのトップ5を見てもすべてがパック販売の製品。中でもソニー製品は3-5位を占めており人気のようだ。規格別に見ると上位4製品はすべてBD-RE。ユーザーにしてみても繰り返し録画できる方が、録り直しがきくため便利なのだろう。
また、ランキングをみると、どうやら5枚パックが人気のようだが、1層式BD-REのGBあたりの平均単価をみると10枚パックの方が1GBで1円ほどオトク。5枚パックを購入する人で、足りなくなったらまた買い足せばいいと考えている場合は、あらかじめ10枚パックを買っておいたほうが、ディスク1枚あたりで25円ほどオトクな計算になる。
ただし、BDメディアの価格は以前と比べると緩やかになっているとはいえ、依然として下落傾向にある。さしあたって使う予定がないのに大量に買い込んだ結果、将来的に小分けにして買っておいた方が得だったということもあり得る。購入の際には近日中に必要な枚数を考えて、その上で最大限安く買えそうな枚数を選択しよう。
とはいえ、夏休み・お盆休みはなにかと特番の放送が多くなる時期。BDメディアの出番も増えてくるだろう。今年は節約のため、旅行などは我慢して巣ごもり派だという人は、まとめて10枚20枚のパックを買い込んでみてはどうだろうか。(BCN・山田五大)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店からPOSデータを毎日収集・集計している実売データベースです。これは日本の店頭市場の約4割をカバーする規模で、パソコン本体からデジタル家電まで124品目を対象としています。
録画用BDの価格はこの1年で大きく下がっている。08年1月の時点でBD1枚あたりの平均単価(税抜き、以下同)は1249円。08年8月は707円と右肩下がりで値を下げ、直近09年7月では464円。ここのところ下げ幅は落ち着いてきているが、08年8月のおよそ半額、08年1月の3分の1程度にまで下落している。
一方、DVDメディアの1枚あたりの平均単価は09年7月の時点で67円。これだけ見るとDVDの方が圧倒的に安く感じるが、DVDとBDでは容量が大きく違う。DVDの容量は12cmサイズの録画用・片面1層式の場合4.7GBだが、BDでは録画用・1層式で25GBとおよそ5倍だ。1GBあたりの単価では、DVDの14.3円に対し、BDは18.6円とわずかな差になる。BDの方が大容量な分、高画質のハイビジョンコンテンツを録画する際の録画可能時間で大きなアドバンテージがあるため、もはや価格差はほとんど気にならないレベルになってきているといえるだろう。
ただし、実際にBDを購入する際には、規格や容量、販売枚数といった違いがあり、注意が必要だ。まずBDには2種類のタイプがある。ディスクに1回だけコンテンツを録画できるBD-Rと、何度も書き換えられるBD-REだ。さらにそれぞれの規格で容量25GBの1層式、50GBの2層式の2タイプがあるため、購入時には1層式BD-R、2層式BD-R、1層式BD-RE、2層式BD-REの4パターンから選択することになる。
また、BDに限らずメディアは1枚単位のバラ売りに加えて10枚・20枚単位でのパッケージ販売も一般的。そこで、それぞれの規格ごとに、バラ売りとパッケージ版で09年7月の平均価格を調べ、1GBあたりの単価で価格を比較してみた。
まずはBD-Rの1層式(25GB)と2層式(50GB)の場合。1層式のBD-Rをバラ売りで買った場合、平均単価は568円。容量の25GBで割ったGBあたりの単価は22.7円となる。一方、5枚パックの場合のGBあたりの単価は14.3円、10枚パックの場合では12.2円と、枚数が増えるごとにオトクになる。これは2層式の場合も同様で、GBあたりの単価はバラ売りで24.9円、5枚パックで15円、10枚パックで13.1円だ。
税別平均価格 | 1枚あたりの価格 (小数点第1位四捨五入) | 1GBあたりの単価 (小数点第2位四捨五入) | |
---|---|---|---|
1層式・バラ売り | 568円 | 568円 | 22.7円 |
1層式・5枚パック | 1790円 | 358円 | 14.3円 |
1層式・10枚パック | 3040円 | 304円 | 12.2円 |
2層式・バラ売り | 1247円 | 1247円 | 24.9円 |
2層式・5枚パック | 3754円 | 751円 | 15円 |
2層式・10枚パック | 6567円 | 657円 | 13.1円 |
「BCNランキング」 09年7月月次 <最大パネル>
続いてBD-REの1層式と2層式を調べてみる。1層式ではバラ売りで34.1円、5枚パックで19.2円、10枚パックで18.2円だ。2層式ではバラ売りで35.1円、5枚パックで22.8円、10枚パックで18.8円。やはり枚数が多くなると単価は安くなり、特に10枚パックの場合、1層式と2層式の価格差はほぼなくなる。また、BD-Rと比較すると容量が多い分若干割高にみえるかもしれないが、GB単価で見るとそれほど差は感じなくなる。
税別平均価格 | 1枚あたりの価格 (小数点第1位四捨五入) | 1GBあたりの単価 (小数点第2位四捨五入) | |
---|---|---|---|
1層式・バラ売り | 852円 | 852円 | 34.1円 |
1層式・5枚パック | 2399円 | 480円 | 19.2円 |
1層式・10枚パック | 4537円 | 454円 | 18.2円 |
2層式・バラ売り | 1757円 | 1757円 | 35.1円 |
2層式・5枚パック | 5707円 | 1141円 | 22.8円 |
2層式・10枚パック | 9424円 | 942円 | 18.8円 |
「BCNランキング」 09年7月月次 <最大パネル>
では、これを踏まえたうえで、BDメディアの7月の月間販売ランキングを見てみよう。1位を獲得したのは日立マクセルの1層式BD-REの5枚パック「BE25VWPA.5S」。記録面にキズ・ホコリ・指紋に強いハードコートを採用したほか、高性能記録膜を採用し、優れた記録・再生・保存特性を実現した製品だ。
順位 | メーカー名 | 型番 | 規格・容量 | 枚数 |
---|---|---|---|---|
1 | 日立マクセル | BE25VWPA.5S | BE-RE(25GB) | 5 |
2 | TDK | BEV25PWA5S | BE-RE(25GB) | 5 |
3 | ソニー | 5BNE1VBPS2 | BE-RE(25GB) | 5 |
4 | ソニー | 3BNE1VBPJ2 | BE-RE(25GB) | 3 |
5 | ソニー | 5BNR1VBPS4 | BD-R(25GB) | 5 |
「BCNランキング」 09年7月月次 <最大パネル>
そのほかのトップ5を見てもすべてがパック販売の製品。中でもソニー製品は3-5位を占めており人気のようだ。規格別に見ると上位4製品はすべてBD-RE。ユーザーにしてみても繰り返し録画できる方が、録り直しがきくため便利なのだろう。
日立マクセル「BE25VWPA.5S」(1層25GBのBD-RE5枚パック)
また、ランキングをみると、どうやら5枚パックが人気のようだが、1層式BD-REのGBあたりの平均単価をみると10枚パックの方が1GBで1円ほどオトク。5枚パックを購入する人で、足りなくなったらまた買い足せばいいと考えている場合は、あらかじめ10枚パックを買っておいたほうが、ディスク1枚あたりで25円ほどオトクな計算になる。
ただし、BDメディアの価格は以前と比べると緩やかになっているとはいえ、依然として下落傾向にある。さしあたって使う予定がないのに大量に買い込んだ結果、将来的に小分けにして買っておいた方が得だったということもあり得る。購入の際には近日中に必要な枚数を考えて、その上で最大限安く買えそうな枚数を選択しよう。
とはいえ、夏休み・お盆休みはなにかと特番の放送が多くなる時期。BDメディアの出番も増えてくるだろう。今年は節約のため、旅行などは我慢して巣ごもり派だという人は、まとめて10枚20枚のパックを買い込んでみてはどうだろうか。(BCN・山田五大)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店からPOSデータを毎日収集・集計している実売データベースです。これは日本の店頭市場の約4割をカバーする規模で、パソコン本体からデジタル家電まで124品目を対象としています。