リコー、人の目で見た印象に近い写真が撮れるコンパクトデジカメ「CX1」
リコーは2月19日、ダイナミックレンジを拡大し、人の見た印象に近い明暗を再現できるコンパクトデジタルカメラ「CX1」を3月13日に発売すると発表した。カラーはブラック、シルバー、シャンパンロゼの3色。価格はオープンで、実勢価格は4万円台後半の見込み。
有効929万画素のCMOSセンサーと、新型の画像処理エンジン「スムースイメージングエンジンIV」を搭載。高感度撮影時に、解像感と色再現性を維持しつつノイズを低減できる。画像処理エンジンに専用回路を採用したことで、カメラが処理できる輝度の範囲「ダイナミックレンジ」を従来に比べて最大1EV拡大でき、明暗差の大きいシーンで白とびを低減する。
また、露出が異なる2枚の静止画を高速で連続撮影し、それぞれの適正露出部分を合成した画像を記録する「ダイナミックレンジダブルショットモード」を搭載。写真のダイナミックレンジを最大12EV相当まで拡大できるので、人の目で見た印象と近い画像の記録が可能。
そのほか、分割した領域ごとの光源に応じたホワイトバランスを設定する「マルチパターン・オートホワイトバランス」、カメラが自動検出した7つの合焦距離それぞれを連続撮影し、好みのピント位置を選んで記録できる「マルチターゲットAF」などの機能を搭載する。
液晶モニタのサイズは3.0型。光学7.1倍のズーム機能を備え、焦点距離は35mmフィルム換算で28-200mm。マクロ撮影時は、広角側で被写体に1cmまで近づけて撮影できる。最高画質(3456×2592ピクセル)記録時の連写速度は毎秒4コマで、記録メディアはSD/SDHCカード。本体サイズは幅101.5×高さ58.3mm×厚さ27.9mmで、重さは180g。
CX1
有効929万画素のCMOSセンサーと、新型の画像処理エンジン「スムースイメージングエンジンIV」を搭載。高感度撮影時に、解像感と色再現性を維持しつつノイズを低減できる。画像処理エンジンに専用回路を採用したことで、カメラが処理できる輝度の範囲「ダイナミックレンジ」を従来に比べて最大1EV拡大でき、明暗差の大きいシーンで白とびを低減する。
また、露出が異なる2枚の静止画を高速で連続撮影し、それぞれの適正露出部分を合成した画像を記録する「ダイナミックレンジダブルショットモード」を搭載。写真のダイナミックレンジを最大12EV相当まで拡大できるので、人の目で見た印象と近い画像の記録が可能。
そのほか、分割した領域ごとの光源に応じたホワイトバランスを設定する「マルチパターン・オートホワイトバランス」、カメラが自動検出した7つの合焦距離それぞれを連続撮影し、好みのピント位置を選んで記録できる「マルチターゲットAF」などの機能を搭載する。
液晶モニタのサイズは3.0型。光学7.1倍のズーム機能を備え、焦点距離は35mmフィルム換算で28-200mm。マクロ撮影時は、広角側で被写体に1cmまで近づけて撮影できる。最高画質(3456×2592ピクセル)記録時の連写速度は毎秒4コマで、記録メディアはSD/SDHCカード。本体サイズは幅101.5×高さ58.3mm×厚さ27.9mmで、重さは180g。