東和エンジニアリング、遠隔同時通訳システムを神戸女学院大学と共同研究

ニュース

2007/08/01 10:23

 東和エンジニアリング(新倉恵里子社長)と神戸女学院大学(川合真一郎学長)は7月31日、通訳者が遠隔地にいても高品質な同時通訳が行える「遠隔同時通訳システム」の共同研究を開始したと発表した。来春をめどに研究成果をまとめる。

 同社の同時通訳システムとビデオ会議システムを併せたもので、遠隔地の「通訳センター」にいる通訳者が、インターネット回線経由で高品質な通訳音声をリアルタイムに供給する。さらに通訳者は、話し手や聴衆・質問者などの表情をHD画質の映像で確認。そのため、通訳者が現場に同席しなくても話し手の表情や状況を把握しながら適切な同時通訳を行うことができる。

 通訳者の移動にかかる経費や時間を削減することができ、手軽に通訳を利用できる環境が得られる。完成度の高い通訳の提供も期待でき、企業や団体の国際会議、海外からの遠隔授業、国際シンポジウム、病院・公共施設の外国人受付などを見込む。

 一方神戸女学院大学では通訳者側の立場からシステムを検証し、技術者側と実務者側の双方から意見を出し合ってより良いシステムの開発を目指す。また、他大学の講義を同大学で同時通訳音声を使って受講するなどの試みも検討している。この検証結果をもとに、東和エンジニアリングは、実務と技術の両面から「遠隔同時通訳システム」の機能向上を図る。

東和エンジニアリング=http://www.towaeng.co.jp/
神戸女学院大学=http://www.kobe-c.ac.jp/