日本気象協会など、気象情報サイトで「熱中症予防情報」を提供
日本気象協会(松尾道彦会長)とウェブプロデュース(上野山英樹社長)は6月8日、共同で運営する気象情報サイト「tenki.jp」で、6月15日から9月30日まで「熱中症予防情報」を提供すると発表した。
日本気象協会(松尾道彦会長)とウェブプロデュース(上野山英樹社長)は6月8日、共同で運営する気象情報サイト「tenki.jp」で、6月15日から9月30日まで「熱中症予防情報」を提供すると発表した。
全国各都道府県のWBGT値(湿球黒球温度)に基づく熱中症対策の指標を毎日、5時・12時・16時の3回提供する。WBGTは、人体の熱収支に影響の大きい湿度、輻射熱、気温の3つを取り入れた指標で、乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算する。暑い時期、屋外でスポーツや作業を行う場合などの熱中症予防に活用できる。
また、シダックス総合研究所による「シダックス・マザーフードレシピ」から、食欲が低下する暑い時期や、子どもの夏休み向けメニューに利用できる夏ばて対策のお料理レシピを毎週1回提供。熱中症の予防方法や、熱中症になってしまったときの対処方法などを解説した熱中症予防豆知識も提供する。
日本気象協会(松尾道彦会長)とウェブプロデュース(上野山英樹社長)は6月8日、共同で運営する気象情報サイト「tenki.jp」で、6月15日から9月30日まで「熱中症予防情報」を提供すると発表した。
全国各都道府県のWBGT値(湿球黒球温度)に基づく熱中症対策の指標を毎日、5時・12時・16時の3回提供する。WBGTは、人体の熱収支に影響の大きい湿度、輻射熱、気温の3つを取り入れた指標で、乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算する。暑い時期、屋外でスポーツや作業を行う場合などの熱中症予防に活用できる。
また、シダックス総合研究所による「シダックス・マザーフードレシピ」から、食欲が低下する暑い時期や、子どもの夏休み向けメニューに利用できる夏ばて対策のお料理レシピを毎週1回提供。熱中症の予防方法や、熱中症になってしまったときの対処方法などを解説した熱中症予防豆知識も提供する。