ららぽーと、「ららぽーと横浜」でマルチ決済サービスを開始
ららぽーと(前田昌男社長)は3月9日、15日に開業を予定している大型商業施設「ららぽーと横浜」に、「Suica」「PASMO」「iD」など、複数の決済サービスを1台の決済端末で利用できる「マルチ決済システム」を導入すると発表した。設置される決済端末の台数は370台で、1つの大型商業施設への設置台数としては最大規模。
また、先行して「Suica」を導入した「ラゾーナ川崎プラザ」「アーバンドック ららぽーと豊洲」「ららぽーと柏の葉」の3施設でも、5月以降、順次「マルチ決済システム」への入れ替えを行い、同社が運営する他の施設への導入も検討を進める。
ららぽーとが導入する「マルチ決済システム」の費用の一部は、東日本旅客鉄道(JR東日本、清野智社長)とNTTドコモ、NTTデータ(浜口友一社長)が組織する「Suica普及有限責任事業組合」から提供を受ける予定。今回の「ららぽーと横浜」と「Suica」を先行導入した3施設への資金提供は、同組合の第1号案件となる。
ららぽーとは今後、「マルチ決済システム」を利用した「QUICPay」「Edy」の国内初の導入を目指して準備を進めるほか、他の非接触IC決済サービスの導入も検討する。また、「マルチ決済システム」のマーケティング用途として、NTTドコモの携帯電話「FOMA 903i/703iシリーズ」以降の「おサイフケータイ」で機能が向上した「トルカ」を利用した電子クーポンなどのサービスの導入も視野にいれている。
「マルチ決済システム」は、東芝テック(前田義廣社長)のPOSと連動しており、POSレジと決済端末へ金額を2度入力する必要がないため、決済時の店員のオペレーション削減や利用者の待ち時間短縮を図ることもできる。