KDDI、有害サイトアクセス制限の可否を親が確認、未成年者の申し込み時に
KDDIと沖縄セルラーは2月5日、未成年者がauブランドの携帯電話を契約し、「EZwebサービス」を申し込む際、有害サイトアクセス制限サービス「EZ安心アクセスサービス」の申し込みに関する親権者の意思確認を2月13日から義務化すると発表した。
KDDIと沖縄セルラーは2月5日、未成年者がauブランドの携帯電話を契約し、「EZwebサービス」を申し込む際、有害サイトアクセス制限サービス「EZ安心アクセスサービス」の申し込みに関する親権者の意思確認を2月13日から義務化すると発表した。
2月13日以降、EZwebサービスに未成年の契約者が申し込む場合は、契約書上の親権者同意欄または、親権者同意書のEZ安心アクセスサービス申込欄に、「適用」「非適用」の希望記入を必須とするもの。
同時に各種アクセス制限サービスを強化し、親権者による「EZ安心アクセスサービス」「EZweb利用制限」「有料サイト利用制限」申し込み受け付けを、現在の18歳未満から20歳未満まで拡大する。また、それらのアクセス制限サービス廃止する際に必要な親権者同意書の提出を、現在の18歳未満から20歳未満に引き上げる。
「EZ安心アクセスサービス」は、EZwebからのアクセスを、公式サイトのうちの青少年向けのコンテンツのみに制限する無料のフィルタリングサービス。一般サイトへのアクセスを一律規制することで、青少年の利用が禁止されている出会い系サイトや有害サイトへのアクセスできないようにする。
KDDIと沖縄セルラーは2月5日、未成年者がauブランドの携帯電話を契約し、「EZwebサービス」を申し込む際、有害サイトアクセス制限サービス「EZ安心アクセスサービス」の申し込みに関する親権者の意思確認を2月13日から義務化すると発表した。
2月13日以降、EZwebサービスに未成年の契約者が申し込む場合は、契約書上の親権者同意欄または、親権者同意書のEZ安心アクセスサービス申込欄に、「適用」「非適用」の希望記入を必須とするもの。
同時に各種アクセス制限サービスを強化し、親権者による「EZ安心アクセスサービス」「EZweb利用制限」「有料サイト利用制限」申し込み受け付けを、現在の18歳未満から20歳未満まで拡大する。また、それらのアクセス制限サービス廃止する際に必要な親権者同意書の提出を、現在の18歳未満から20歳未満に引き上げる。
「EZ安心アクセスサービス」は、EZwebからのアクセスを、公式サイトのうちの青少年向けのコンテンツのみに制限する無料のフィルタリングサービス。一般サイトへのアクセスを一律規制することで、青少年の利用が禁止されている出会い系サイトや有害サイトへのアクセスできないようにする。