ソフォス、9月のウイルストップ10を発表、新種の脅威が数多く出現

ニュース

2006/10/05 10:17



 ソフォス(アラン・ブロデリック社)は10月2日、9月のコンピュータウイルスの報告数をまとめた「トップ10ウイルス」を発表した。

 ランキングは、「Netsky-P」(18.4%)、「Mytob-AS」(14.1%)、「Bagle-Zip」(6.3%)、「Nyxem-D」(5.4%)、「Netsky-D」(5.3%)、「Mytob-E」(3%)、「Mytob-C」(2.9%)、「Zafi-B」(2.8%)、「MyDoom-O」(2.8%)、「MyDoom-AJ」(2.7%)の順。「Netsky-P」がトップで、5位までが先月から変動はなかった。「MyDoom-AJ」が再浮上したが、新規の脅威は出現していないという。

 ソフォスによれば、9月に世界中で送受信された全メールのうち、悪意のあるものは300通に1通の割合(0.33%)と比率は減少。一方で新手の脅威が数多く出現し、9月の検知数は4080件と、前月の1998件と比べ2倍以上に増加した。同社が9月までに阻止した脅威の総数は19万745件で、サイバー犯罪者の攻撃が、大量のメール配信によるものから小規模なグループにターゲットを定めた緻密で脅迫的な攻撃に変わっていると指摘している。

 新手の脅威の多くは機密情報の窃取を狙ったもので、現状チャートにあがっている古い脅威に比べて、組織の利益と信頼性に深刻なダメージを与える危険性が高い。同社では、既知および未知のセキュリティ脅威を検知、阻止できる対策を導入、適用する必要性を訴えている。

 9月にソフォスが報告を受けた偽ウイルス情報のワースト10は、「Olympic torch」(8.5%)、「Hotmail hoax」(8.2%)、「WTC Survivor」(7.9%)、「Bonsai kitten」(4.5%)、「MSN is closing down」(4.1%)、「Bill Gates fortune」(3.2%)、「Meninas da Playboy」(3.0%)、「Justice for Jamie」(2.6%)、「A virtual card for you」(2.5%)、「Budweiser frogs screensaver」(2.0%)の順だった。