デル、全世界規模でノートPCのバッテリパックを回収・無償交換
デル(ジム・メリット社長)は、ソニー製充電池を使用したノートブックPC用のバッテリパックの一部に不具合があることがわかり、8月15日から自主回収を開始した。過熱により、ごくまれに使用中に発火する可能性があるという。該当するバッテリパックは回収し、無償で代替品に交換する。
デル(ジム・メリット社長)は、ソニー製充電池を使用したノートブックPC用のバッテリパックの一部に不具合があることがわかり、8月15日から自主回収を開始した。過熱により、ごくまれに使用中に発火する可能性があるという。該当するバッテリパックは回収し、無償で代替品に交換する。
回収・交換の対象となるのは、04年4月1日から06年7月18日までに同社が日本国内で販売したノートブックPC「Latitude D410、D500、D505、D510、D520、D600、D610、D620、D800、D810」「Inspiron 500m、510m、600m、700m、710m、6000、6400、8500、8600、9100、9200、9300、9400、E1505、E1705」「Dell Precision M20、M60、M70、M90」「XPS、XPS Gen2、XPS M170、XPS M1710」用のバッテリ。PC本体は無償交換の対象外。
これらのバッテリパックは単体でも販売しており、サポート時の保守パーツとしても使用していた。対象バッテリの背面には、「Dell」という文字と「Made in Japan」「Made in China」「Cells Made in Japan、 Assembled in China」のいずれかが印字されている。これらの記載がない場合は、交換に応じない。
今回の無償交換は全世界規模で行うもので、交換対象となるバッテリは約410万個にのぼるという。デルでは、当該バッテリを使用している場合は、使用を中止し、速やかに専用ホームページで交換の手続きを行うか、電話で専用窓口(0120-198-437)に連絡するよう呼びかけている。なお、問い合わせる際は、白いシールの上に記載されている「識別番号」が必要となる。
デル(ジム・メリット社長)は、ソニー製充電池を使用したノートブックPC用のバッテリパックの一部に不具合があることがわかり、8月15日から自主回収を開始した。過熱により、ごくまれに使用中に発火する可能性があるという。該当するバッテリパックは回収し、無償で代替品に交換する。
回収・交換の対象となるのは、04年4月1日から06年7月18日までに同社が日本国内で販売したノートブックPC「Latitude D410、D500、D505、D510、D520、D600、D610、D620、D800、D810」「Inspiron 500m、510m、600m、700m、710m、6000、6400、8500、8600、9100、9200、9300、9400、E1505、E1705」「Dell Precision M20、M60、M70、M90」「XPS、XPS Gen2、XPS M170、XPS M1710」用のバッテリ。PC本体は無償交換の対象外。
これらのバッテリパックは単体でも販売しており、サポート時の保守パーツとしても使用していた。対象バッテリの背面には、「Dell」という文字と「Made in Japan」「Made in China」「Cells Made in Japan、 Assembled in China」のいずれかが印字されている。これらの記載がない場合は、交換に応じない。
今回の無償交換は全世界規模で行うもので、交換対象となるバッテリは約410万個にのぼるという。デルでは、当該バッテリを使用している場合は、使用を中止し、速やかに専用ホームページで交換の手続きを行うか、電話で専用窓口(0120-198-437)に連絡するよう呼びかけている。なお、問い合わせる際は、白いシールの上に記載されている「識別番号」が必要となる。