東芝ライテック、電球型LEDランプ、電球ソケットに取り付けOKで寿命2万時間

ニュース

2006/06/22 13:11



 東芝ライテック(小野聰社長)は6月20日、従来の電球ソケットに取り付けて使用できる電球形LED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)ランプ7機種の発売を発表した。

 発売するのは、ボール形が「LEL-GC2L/GC2N/GW2L」の3機種、レフ形が「LEL-RC2L」の1機種、キャンドル形が「LEL-CD2L」の1機種、スポットライト形が「LEL-SL2L-E17S/SL2N-E17S」の2機種。価格はすべてオープンで、発売日と実勢価格はボール形、レフ形、キャンドル形が6月1日から2500-3000円程度、スポットライト形が7月1日から4000-5000円程度で販売する。同社は06年度に2万個の販売を目指す。

 ボール形、レフ形、キャンドル形は、高輝度LED4個を使用し、独自の放熱構造、電源回路(交/直流変換)に加え、ガラスグローブをコンパクトに構成することで、白熱電球に相当する30?40lm(ルーメン)の明るさを実現した。

 スポットライト形は、高輝度LED1個と光学レンズを組み合わせ、最大光度680cd(カンデラ:電球色相当)、同950cd(白色相当)の明るさを実現。光色は、白熱電球に近い暖かみのある電球色相当と、クールな白色相当の2光色をラインアップした。

 消費電力は、ボール形、レフ形、キャンドル形は2.2Wの低消費で、1日24時間連続点灯しても1か月の電気代を約36円に抑えられる。スポットライト形は消費電力1.8Wとさらに低消費。こうした特徴を生かし、ボール形やキャンドル形は常夜灯や装飾用などに、レフ形やスポットライト形は、商品ディスプレイや壁面照明などに活用できる。

 定格寿命は2万時間で、1日24時間連続点灯しても2年以上にわたって使用可能なため、交換の手間も低減。LED光源は熱放射が少ないため、生鮮食品や美術品など熱に弱い物品の照明にも適している。繰り返しの点滅にも強く、点灯直後からほぼ100%の発光出力を得られるため、点滅頻度の多い用途にも活用できる。