ジャストシステム、日本語能力テストの結果を発表、60歳代が世代別トップに
ジャストシステム(浮川和宣社長)は3月27日、同社が実施した、日本語のレベルを調べるオンラインテスト「ATOK presents 全国一斉!日本語テスト」の結果を発表した。総合平均点は61.25点で、年代別の平均点では60歳代が62.93点でトップとなった。
同テストは今回が1回目で、06年1月12日-2月28日まで実施し、センター試験の受験者数より10万人多い約70万人が受験した。テストは、漢字の読み方やかなづかいなどについて選択式で回答。もっとも正解率の低かったのは「かつを入れる」の正しい書き方を「活」「喝」「渇」から選択する問題で、23.26%。一方、正解率がもっとも高かったのは、「御中」の読み方を「おなか」「おんちゅう」「おんなか」「ごちゅう」から選択する問題で97.05%だった。
年代別の平均点では、2位が62.51点で40代、3位は62.49点で50代、4位が61.67点で30代、5位が61.38点で20代、6位が58.85点で10代だった。10-20代が得意な分野は、送りがなや現代かなづかいなどの表記についての問題で、50代以上は頭語と結語の組み合わせを選択する「手紙の常識」や、慣用句の知識を問う「語彙」で高得点をあげるなど、年代で得意、不得意の傾向があることがわかった。
同社では、参加者からの評価も高かったことから、今後も毎年、定期的にテストを実施していきたい考え。今回のテスト問題も、バックナンバーとして引き続き公開する。