セイコーエプソン、30万円を切るA3対応カラーレーザー複合機
セイコーエプソンは14日、A3対応のカラーレーザー複合機「LP-M5500」を29万8000円で7月下旬、A4対応の「LP-A500」はオープンプライス(予想実勢価格18万円前後)で6月17日に発売すると発表した。<br />
セイコーエプソンは14日、A3対応のカラーレーザー複合機「LP-M5500」を29万8000円で7月下旬、A4対応の「LP-A500」はオープンプライス(予想実勢価格18万円前後)で6月17日に発売すると発表した。
プリンタをベースに、コピー、スキャナ機能を持たせたカラーレーザー複合機で、A3対応のLP-M5500は、両面印刷対応のプリンタとコピーの両機能でカラー10PPM(ページ/分)、モノクロ40PPMの速度でプリントできる。A4対応のLP-A500は、カラー5PPM、モノクロ25PPM。
これまで、カラーレーザー複合機は複写機メーカーが力を入れ、コピー機能を重視した商品展開を図ってきたが、カラー10PPMゾーンの製品価格は高額で100万円以上の製品がほとんど。また、複写機メーカーはコピーボリュームに応じて保守料を取るカウンターチャージ制度を採用していた。
こうした中で、セイコーエプソンは、本体価格29万8000円という驚異的な低価格を実現、また、コピーチャージは不要でランニングコストは使った消耗品費用のみというプリンタと同様の価格体系を採用した。この結果、コピーチャージ方式だとA4一枚あたり35-40円掛かっているランニングコストが、15円前後ですむという。
今回の商品の狙いについて、セイコーエプソン画像情報事業本部LP事業部の鈴木隆史事業部長は次のように語った。「プリンタ、コピー、FAX、スキャナの4大機能を持たせた複合化は時代の流れだが、これまでの商品は高いのが難点だった。我々は、中小規模オフィスやSOHOに照準を合わせ、入念に市場調査を行った結果、こうした層が求めている価格は30万円前後であることが分かった。また、ランニングコストへの関心も高く、コピーチャージ方式には否定的だった。こうしたコストを大前提において、商品開発を進めた。月あたり1000枚以下のコピーボリュームのユーザーには最適のマシンのはずで、この層のカラー化ニーズをつかめるはずだ」。
A3対応モデルは、専用ラック・プリンタ台セット、FAX機能・ADF付きモデルなど計6機種、A4対応は2機種用意しており、全モデル合わせて1年間で4万5000台の販売を目標にしている。
セイコーエプソンは14日、A3対応のカラーレーザー複合機「LP-M5500」を29万8000円で7月下旬、A4対応の「LP-A500」はオープンプライス(予想実勢価格18万円前後)で6月17日に発売すると発表した。
プリンタをベースに、コピー、スキャナ機能を持たせたカラーレーザー複合機で、A3対応のLP-M5500は、両面印刷対応のプリンタとコピーの両機能でカラー10PPM(ページ/分)、モノクロ40PPMの速度でプリントできる。A4対応のLP-A500は、カラー5PPM、モノクロ25PPM。
これまで、カラーレーザー複合機は複写機メーカーが力を入れ、コピー機能を重視した商品展開を図ってきたが、カラー10PPMゾーンの製品価格は高額で100万円以上の製品がほとんど。また、複写機メーカーはコピーボリュームに応じて保守料を取るカウンターチャージ制度を採用していた。
こうした中で、セイコーエプソンは、本体価格29万8000円という驚異的な低価格を実現、また、コピーチャージは不要でランニングコストは使った消耗品費用のみというプリンタと同様の価格体系を採用した。この結果、コピーチャージ方式だとA4一枚あたり35-40円掛かっているランニングコストが、15円前後ですむという。
今回の商品の狙いについて、セイコーエプソン画像情報事業本部LP事業部の鈴木隆史事業部長は次のように語った。「プリンタ、コピー、FAX、スキャナの4大機能を持たせた複合化は時代の流れだが、これまでの商品は高いのが難点だった。我々は、中小規模オフィスやSOHOに照準を合わせ、入念に市場調査を行った結果、こうした層が求めている価格は30万円前後であることが分かった。また、ランニングコストへの関心も高く、コピーチャージ方式には否定的だった。こうしたコストを大前提において、商品開発を進めた。月あたり1000枚以下のコピーボリュームのユーザーには最適のマシンのはずで、この層のカラー化ニーズをつかめるはずだ」。
A3対応モデルは、専用ラック・プリンタ台セット、FAX機能・ADF付きモデルなど計6機種、A4対応は2機種用意しており、全モデル合わせて1年間で4万5000台の販売を目標にしている。