ソニー、DV方式とDVD方式の2.7型ワイド液晶モニタ搭載ハンディカム4機種
ソニーマーケティングは、デジタルビデオカメラレコーダー「ハンディカム」の新製品として、DV方式で記録する「DCR-HC90」と「DCR-HC41」を2月10日に、DVD方式で記録する「DCR-DVD403」と「DCR-DVD203」を3月3日に発売する。
新製品はいずれも「小型・軽量・簡単操作・高画質」をコンセプトに開発したもので、従来から重視していた「撮る」ことに加え、「見る」ための機能を強化。全モデルに、モニタ上に映る16:9のワイド映像を確認しながら撮影できる「2.7型ワイド液晶モニター」を搭載し、急速に普及するハイビジョンテレビにいち早く対応した。また、DVD方式の「DCR-DVD403」と「DCR-DVD203」では、従来のDVD-R、DVD-RWに加えて、新たにDVD+RWにも対応し、撮影した映像を手軽にDVDプレーヤーで再生できるようにした。
各方式の上位モデルとなる「DCR-HC90」と「DCR-DVD403」は、1/3型331万画素(動画時有効画素205万画素、静止画時有効画素305万画素)のCCDを搭載し、動画も静止画も高画質で撮影できる。カール ツァイスレンズ「バリオ・ゾナーT*(ティースター)」や、独自のデジタル信号処理技術「メガピクセルエンジン」などを搭載する。
操作性についても、使いやすさを追求し、(1)画面を見ながらカメラを操作できる「タッチパネル」機能、(2)さまざまなアングルからの撮影が無理なくスムーズにできる「液晶ヨコボタン」、(3)バッテリー残量が一目でわかる「インフォリチウム」バッテリー、(4)センサーで手ブレを補正する「電子式手ブレ補正技術」、(5)電源を入れると自動で開く「オートレンズカバー」――などを多彩な機能を備えた。また、カラーはシルバーとグレーの2色をラインアップする。
一方、「DCR-HC41」と「DCR-DVD203」は、1/5.5型107万画素(動画時有効画素69万画素、静止画時有効画素100万画素)のCCDを採用する下位モデル。記録画素数は若干劣るが、上位モデル同様「2.7型ワイド液晶モニター」などを搭載しており、「見ること」をはじめとする操作性での差はない。
価格は、4機種ともオープンプライス。実勢価格は、「DCR-HC90」が11万5000円、「DCR-HC41」が8万円、「DCR-DVD403」が13万5000円、「DCR-DVD203」が11万5000円前後になる見込み。