• ホーム
  • トレンド
  • デジタルスタンプラリーやマルシェ開催 16日間の移住促進イベント 3月1日から

デジタルスタンプラリーやマルシェ開催 16日間の移住促進イベント 3月1日から

暮らし

2025/02/22 18:00

 西武鉄道とAkinaiは、はんのうYellow Week実行委員会とともに、スタンプラリーなどを通じて飯能エリア全体の回遊性の向上や将来的な飯能エリアへの移住促進を目的としたイベント「はんのう Yellow Week~早春の飯能をめぐる16日間~」を3月1日から16日まで開催する。最終日には「気になる空き地」(西武鉄道社有地)で約30店舗が出店するマルシェ「はんのーとマルシェ」を開催する。

「はんのーとマルシェ」開催イメージ(2024年開催時)

将来的な飯能エリアへの移住促進を目的に開催

 2021年に開始した「はんのーと」プロジェクトの一環として実施するもので、イベントの主な内容は、飯能まち歩きマップの配布・「西武線アプリ」を使ったデジタルスタンプラリー(市内10スポット)、「はんのーとマルシェ」開催、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」実証実験の三つ。「LUUP」の実証実験は前回の「はんのう Yellow Week」でも行ったが、今回はポート設置場所と料金を変更して再度開催する。「LUUP」実証実験の期間は3月1~31日。
 
「LUUP」実証実験の貸出場所は
「メッツァ」を含む5カ所、料金は60分400円

 「はんのーとマルシェ」を含む対象のマルシェ・イベントや西武鉄道の駅(飯能駅・東飯能駅)、商業施設などを訪問すると「西武線アプリ」上でスタンプを獲得でき、スタンプ三つ以上でもれなく当たるスクラッチ抽選に、スタンプ五つ以上を集めると「西武園ゆうえんち 1日レヂャー切符(ペアチケット)」などの豪華賞品が当たる抽選に参加できる。なお、スタンプ三つ以上を獲得した人にはSEIBU Smile POINT100ポイントをもれなくプレゼントする。
 
昨年の10日間から今年は16日間に拡大。
イベント期間中は黄色のフラッグでまちを飾る

 「はんのーとマルシェ」以外の期間中の開催イベントは「飯能ひな飾り展」「ぎんざも元気市」「飯能アートバザール」「はんのう音楽さんぽ」「ナマステ飯能カレー祭り in あかね台」「ナチュラルワイン祭 2025 in メッツァ」など。
ギャラリーページ