夏前にエアコン準備を! 掃除に便利なアイテム三つ

暮らし

2024/05/14 12:00

 夏の必需品といえばエアコン。しかし準備せずにエアコンを稼働させると、正常に作動しなかったり水漏れがしたりとトラブルに対処できない。そこで、エアコンを快適に使うための準備について、掃除や試運転の方法、おすすめアイテムを解説する。

夏のエアコン稼働に向けた準備とは

 暑い夏を乗り切るには、エアコンが必須だろう。室内でも熱中症になる可能性があり、エアコンによる室温調整は非常に重要だ。ここでは、夏前にやっておくべきエアコンの準備について解説する。
 
 

まずはエアコンを掃除する

 エアコンは本格的に稼働させる前に掃除しておこう。フィルターにホコリやカビが付着していると、エアコンの効き目が落ちてしまう。室温を下げるために、強力な稼働が強いられるため、電気代も上がってしまうかもしれない。

 機器によっては、フィルターを自動で掃除してくれるエアコンもあるため、機種の取扱説明書に沿って手入れしてほしい。
 

試運転する

 エアコンのフィルターを掃除したら、試運転をしよう。試運転方法は、(1)運転モードを「冷房」に設定する、(2)温度を16~18℃に設定する、(3)スイッチオン、(4)10分前後、稼働させる、などだ。

 試運転中は、しっかりと冷風が出ていることや異音・異臭がしないか、異常のランプが点灯していないかなど、チェックしてほしい。
 

エアコン準備のおすすめアイテム

 エアコンの準備として、まずやることは「掃除」だ。ここでは、エアコン掃除におすすめのアイテム三つを紹介する。
 
 

ブラシ類

 ブラシ類はエアコン掃除に必須のアイテムだ。使い古した歯ブラシを使うのもいいが、掃除機のノズルにセットするだけで使えるブラシや隙間掃除に最適化されたブラシ類も販売されている。高いところへ設置されたエアコンを掃除するのは、少し重労働だろう。便利アイテムをどんどん使って、少しでも手軽に掃除ができるのが理想的だ。
 

タオル・布巾

 エアコンを掃除する前に、タオル・布巾も用意しておこう。エアコン内部に水分が残っていると、カビの原因になる。そのため掃除後は、タオルや布巾を使って、しっかりと乾拭きしておこう。また床にタオルや布巾を敷いておくことで、エアコンの下に水滴が垂れることも防げる。
 

カビ予防のスプレー

 エアコンに限らず、掃除と合わせて行いたいのが、今後の汚れを予防することだ。特に室内へ空気を送るエアコ2の場合、予防したい汚れは「カビ」だろう。掃除が終わったら、カビを予防するスプレーをかけてお

すぐにできるエアコンの節電方法

 電気代が上がる昨今、エアコンの稼働による電気代も節約したいところだ。とはいえ、暑いのを我慢するといった方法では、継続して節電するのが難しい。すぐに実践でき、かつ継続しやすいエアコンの節電方法を紹介する。
 
 

フィルターを掃除する

 まずはエアコンのフィルターを掃除しておこう。フィルターに汚れがたまっていると、室内を温めたり冷やしたりするのに多くのエネルギーが必要となる。エアコンが効率的に稼働できないため、電気代が上がってしまう。これを防ぐためには、常にフィルターを清潔に保っておくことが重要だ。
 

設定温度は28℃にする

 外の気温と比べて、極端に高い・低い温度に温度を設定していると、エアコンによる電気代が跳ね上がってしまう。夏場でも室温を下げすぎず、28℃程度に設定しておこう。節電だけでなく、強い冷風に当たり続けることは、体にも良くないので注意してほしい。
 

夏に向けて、エアコンの準備をしよう!


 エアコン準備の中でも、特に重要なのが「掃除」だ。フィルターをしっかり掃除しておくことで、室内に清潔な空気を取り入れられるだけでなく、効率的な稼働ができるため節電効果も期待できるだろう。