東武百貨店は10月5日から、「2023 東武のクリスマスケーキ」の予約予約受け付けを、東武百貨店 池袋本店(東京都豊島区)で開始している。予約したケーキは12月23~25日の10~20時に、8階1番地の特設会場で受け取れる。また、インターネットでは10月5日~12月19日20時まで予約を受け付けている。
「2023 東武のクリスマスケーキ」の
予約予約受け付けがスタート
ア・ラ・カンパーニュの
「タルト オ フレーズ エ ピスターシュ」
ア・ラ・カンパーニュの「タルト オ フレーズ エ ピスターシュ」(5400円。直径約15cm、予約予定数130点)は、やさしい甘さのピスタチオクリームに、甘酸っぱいラズベリーをプラスしたいちごムースを合わせた。
コロンバンの
「ノエル・ミニョンヌ」
コロンバンの「ノエル・ミニョンヌ」(4860円。直径約15cm、予約予定数70点)は、バタークリームでできた切り株と、クリスマスツリーが可愛らしいケーキ。モカバタークリームによって、ほどよい甘さとなっている。
京橋千疋屋の「スペシャルベリーショート」
と「ピスタチオベリームース」
京橋千疋屋からはブルーベリーやブラックベリー、ラズベリー、いちごを贅沢にトッピングした「スペシャルベリーショート」(1万5120円。直径約18cm、予約予定数10点)と、ラズベリーがアクセントのピスタチオムースとベリームースの2層ケーキ「ピスタチオベリームース」(5940円。直径約12cm、予約予定数60点)を用意する。
ダロワイヨ レ マカロンの
「ミニョヌリ」
ダロワイヨ レ マカロンの「ミニョヌリ」(5400円。直径約12cm、予約予定数20点)は、ヴァニラといちごの甘酸っぱいケーキで、カラフルなマカロンとホワイトショコラのティアラがアクセントになっている。
ガトー・ド・ボワイヤージュの
「ノエル・フランボワーズ」
ガトー・ド・ボワイヤージュの「ノエル・フランボワーズ」(5400円。直径約15cm、予約予定数150点)は、レアチーズの中に甘酸っぱいフランボワーズムースや、しっとりとしたスポンジを閉じ込めた。
あわせて、有名パティシエによる本格的で高級感あふれるケーキや、人気店からも個性豊かでキュートなケーキが登場する。
モンサンクレールの
「クロッシュ」
モンサンクレールの「クロッシュ」(5201円。直径約12cm、予約予定数100点)は、コクのあるマスカルポーネと柚子やレモン、ライムといった柑橘の爽やかな味わいに、キャラメルムースがアクセントとなっている。
ピエール マルコリーニの
「ノエル ドゥ ピエール2023」
ピエール マルコリーニの「ノエル ドゥ ピエール2023」(6966円。直径約12cm、予約予定数80点)は、濃厚なビターチョコレートムースにマロンとカシスのハーモニー、ビスキュイとサブレの食感を一度に楽しめる。
ラデュレの
「ビッシュ・イスパハン」
ラデュレの「ビッシュ・イスパハン」(6912円。予約予定数30点)は、フランボワーズのクルスティヨンにビスキュイ生地、ライチのシロップ漬けなどを重ねて、ローズチョコレートでコーティングした。
カカオサンパカの
「パステル デ ナビダード」
カカオサンパカの「パステル デ ナビダード」(8856円。直径約12cm、予約予定数30点)は、サクサクのビスキュイ生地と香ばしいアーモンドプラリネ、チョコムースで豊かな味わいを実現するとともに、ベア形のチョコが可愛らしいケーキ。
自宅で注文して自宅で受け取れる冷凍ケーキは、2022年の約1.5倍となる9種類を用意する。
ピエール・エルメ・パリの
「フレーズ ピスターシュ」
ピエール・エルメ・パリの「フレーズ ピスターシュ」(6480円。直径約15cm、予約予定数20点)は、ほんのり香ばしいピスタチオと甘酸っぱいいちごの組み合わせで、高貴な味わいを楽しめる。解凍は冷蔵で約8時間。
メゾン ショーダンの
「トリオ」
メゾン ショーダンの「トリオ」(6480円。予約予定数20点)は、ガナッシュ、ショコラスポンジを3層に重ねたケーキで、ヘーゼルナッツと自家製フランボワーズコンフィチュールが風味を引き立てる。解凍は冷蔵で約6時間。
フラワーピクニックカフェの
「食べられるお花のクリスマスボックスフラワーケーキ」
フラワーピクニックカフェの「食べられるお花のクリスマスボックスフラワーケーキ」(7900円。予約予定数30点)は、キャロットシナモンケーキの上の、お花型のバタークリームが華やかなケーキ。解凍は冷蔵で約8時間。
ホテルニドムの
「白い妖精」
ホテルニドムの「白い妖精」(6480円。直径約15cm、予約予定数20点)は、北海道産の卵と牛乳を使用したふわふわのスポンジと生クリームの相性抜群なショートケーキ。解凍は冷蔵で約12時間。

予約予約受け付けがスタート
ア・ラ・カンパーニュやコロンバン、京橋千疋屋の東武限定ケーキ
「2023 東武のクリスマスケーキ」のテーマは「JOYFUL HAPPY CHRISTMAS~大きな喜びで満ちたクリスマスを~」で、今年は大人数で集まり賑やかなクリスマスになるとの予想から、一緒に食べる大切な人たちと幸せな時間を過ごしてほしいとの想いを込めた、東武限定ケーキを用意する。
「タルト オ フレーズ エ ピスターシュ」
ア・ラ・カンパーニュの「タルト オ フレーズ エ ピスターシュ」(5400円。直径約15cm、予約予定数130点)は、やさしい甘さのピスタチオクリームに、甘酸っぱいラズベリーをプラスしたいちごムースを合わせた。

「ノエル・ミニョンヌ」
コロンバンの「ノエル・ミニョンヌ」(4860円。直径約15cm、予約予定数70点)は、バタークリームでできた切り株と、クリスマスツリーが可愛らしいケーキ。モカバタークリームによって、ほどよい甘さとなっている。

と「ピスタチオベリームース」
京橋千疋屋からはブルーベリーやブラックベリー、ラズベリー、いちごを贅沢にトッピングした「スペシャルベリーショート」(1万5120円。直径約18cm、予約予定数10点)と、ラズベリーがアクセントのピスタチオムースとベリームースの2層ケーキ「ピスタチオベリームース」(5940円。直径約12cm、予約予定数60点)を用意する。
ダロワイヨ レ マカロンやガトー・ド・ボワイヤージュ、モンサンクレールからも

「ミニョヌリ」
ダロワイヨ レ マカロンの「ミニョヌリ」(5400円。直径約12cm、予約予定数20点)は、ヴァニラといちごの甘酸っぱいケーキで、カラフルなマカロンとホワイトショコラのティアラがアクセントになっている。

「ノエル・フランボワーズ」
ガトー・ド・ボワイヤージュの「ノエル・フランボワーズ」(5400円。直径約15cm、予約予定数150点)は、レアチーズの中に甘酸っぱいフランボワーズムースや、しっとりとしたスポンジを閉じ込めた。
あわせて、有名パティシエによる本格的で高級感あふれるケーキや、人気店からも個性豊かでキュートなケーキが登場する。

「クロッシュ」
モンサンクレールの「クロッシュ」(5201円。直径約12cm、予約予定数100点)は、コクのあるマスカルポーネと柚子やレモン、ライムといった柑橘の爽やかな味わいに、キャラメルムースがアクセントとなっている。
ピエール マルコリーニやラデュレ、カカオサンパカのケーキ

「ノエル ドゥ ピエール2023」
ピエール マルコリーニの「ノエル ドゥ ピエール2023」(6966円。直径約12cm、予約予定数80点)は、濃厚なビターチョコレートムースにマロンとカシスのハーモニー、ビスキュイとサブレの食感を一度に楽しめる。

「ビッシュ・イスパハン」
ラデュレの「ビッシュ・イスパハン」(6912円。予約予定数30点)は、フランボワーズのクルスティヨンにビスキュイ生地、ライチのシロップ漬けなどを重ねて、ローズチョコレートでコーティングした。

「パステル デ ナビダード」
カカオサンパカの「パステル デ ナビダード」(8856円。直径約12cm、予約予定数30点)は、サクサクのビスキュイ生地と香ばしいアーモンドプラリネ、チョコムースで豊かな味わいを実現するとともに、ベア形のチョコが可愛らしいケーキ。
自宅で注文して自宅で受け取れる冷凍ケーキは、2022年の約1.5倍となる9種類を用意する。
ピエール・エルメ・パリやメゾン ショーダン、フラワーピクニックカフェ、ホテルニドムのケーキも用意

「フレーズ ピスターシュ」
ピエール・エルメ・パリの「フレーズ ピスターシュ」(6480円。直径約15cm、予約予定数20点)は、ほんのり香ばしいピスタチオと甘酸っぱいいちごの組み合わせで、高貴な味わいを楽しめる。解凍は冷蔵で約8時間。

「トリオ」
メゾン ショーダンの「トリオ」(6480円。予約予定数20点)は、ガナッシュ、ショコラスポンジを3層に重ねたケーキで、ヘーゼルナッツと自家製フランボワーズコンフィチュールが風味を引き立てる。解凍は冷蔵で約6時間。

「食べられるお花のクリスマスボックスフラワーケーキ」
フラワーピクニックカフェの「食べられるお花のクリスマスボックスフラワーケーキ」(7900円。予約予定数30点)は、キャロットシナモンケーキの上の、お花型のバタークリームが華やかなケーキ。解凍は冷蔵で約8時間。

「白い妖精」
ホテルニドムの「白い妖精」(6480円。直径約15cm、予約予定数20点)は、北海道産の卵と牛乳を使用したふわふわのスポンジと生クリームの相性抜群なショートケーキ。解凍は冷蔵で約12時間。