横浜の魅力を再発見!をコンセプトとしたイベントが、13~26日まで横浜高島屋で開催中だ。会期後半の20~26日、地下1階のフーディーズポート2では市内の各商店街から10店舗の飲食店が出店する。
LOVE YOKOHAMAは横浜高島屋で26日まで開催
20~26日は横浜市内の各商店街から飲食店10店が5店ずつ前後半に分かれて、地下1階のフーディーズポート2のイベントスクエアに出店する。
前半の20~23日に出店するのはイタリアンの横浜反町ダ・ホーリー(神奈川区)とコッペパン専門店のパン屋のオヤジ(磯子区)、スイーツショップの黒滝洋菓子店(保土ケ谷区)など5店。
会期前半はイタリアン、中華、コッペパン、スイーツ、からあげの
各店舗自慢の味をテイクアウトできる
後半の24~26日は中国発祥の蒸しパンであるマーラーカオ専門店のちーさん家のマーラーカオ(中区)とカフェ&フラワーのローズ・マリー(保土ケ谷区)、カジュアルフレンチの野菜レストランさいとう(港北区)などの5店だ。
各種媒体でも取り上げられた自慢のメニューを販売
カプセルトイは
横浜高島屋やジョイナス、モーアズ、吉村家などがモチーフ
今回出店する10店舗のうち8店はチェーン展開をしていないため、そこに行かなければ味わえないメニューだ。この機会に横浜のいろいろな味を堪能してみよう。

イタリアン、フレンチ、中華、スイーツ、ベーカリーなど5店ずつが出店
LOVE YOKOHAMAは横浜を代表するファッションや雑貨、地元グルメなどを紹介して、横浜の魅力をアピールするイベント。Kitamuraやフクゾー、ミハマなど横浜元町発祥のブランドや中華街の惣菜等が横浜高島屋の各フロアで展示販売される。20~26日は横浜市内の各商店街から飲食店10店が5店ずつ前後半に分かれて、地下1階のフーディーズポート2のイベントスクエアに出店する。
前半の20~23日に出店するのはイタリアンの横浜反町ダ・ホーリー(神奈川区)とコッペパン専門店のパン屋のオヤジ(磯子区)、スイーツショップの黒滝洋菓子店(保土ケ谷区)など5店。

各店舗自慢の味をテイクアウトできる
後半の24~26日は中国発祥の蒸しパンであるマーラーカオ専門店のちーさん家のマーラーカオ(中区)とカフェ&フラワーのローズ・マリー(保土ケ谷区)、カジュアルフレンチの野菜レストランさいとう(港北区)などの5店だ。

横浜西口をモチーフとしたカプセルトイも販売
また、横浜高島屋1階正面の特設会場では、横浜駅西口近辺の店舗や施設をモチーフにした横浜駅西口オリジナルカプセルトイの販売も行っている。10種類のガチャで、1回300円。各200個限定でなくなり次第販売終了のため、早めにゲットしよう。
横浜高島屋やジョイナス、モーアズ、吉村家などがモチーフ
今回出店する10店舗のうち8店はチェーン展開をしていないため、そこに行かなければ味わえないメニューだ。この機会に横浜のいろいろな味を堪能してみよう。