2022年6月30日にスタートした総務省の「マイナポイント第2弾」の「健康保険証としての利用申込・公金受取口座の登録によるポイント付与」を申し込み、合計1万5000円相当のポイントをゲットした。選んだのは「楽天ペイ」だ。
条件を全て満たすと最大2万円相当(キャッシュレス還元最大5000円相当+1万5000円相当)もらえるマイナポイント第2弾は、6月30日以降に申し込んだ場合は2万円分全て同じキャッシュレス決済サービス・ポイント付与となり、6月30日以前に第1弾・第2弾のキャッシュレス還元最大5000円相当を申込済みの場合は、「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」をセットとして、キャッシュレス還元の最大5000円分とは別の決済サービスを選ぶことができる。
ただ、マイナポイントアプリから手順に沿って申し込もうとしたところ、マイナポイント第1弾で「Suica」を選んだ未成年の子ども(※)の分はデフォルトで「Suica×JRE POINT」が表示され、面倒なので同じでいいやという気分になった。
※マイナポイントは15歳未満の未成年者に限り、法定代理人(親)が代理で申し込み、親の名義のキャッシュレス決済サービスで受け取れる。ただし、本人申込分とは異なるキャッシュレス決済サービスに限る。
一方、本人分は、マイナポイント第1弾で選んだキャッシュレス決済サービスがマイナポイント事業への参画を終了していたため、キャッシュレス決済サービス選択画面から始まった。マイナポイントアプリの画面遷移を見る限り、よほどの理由がない限り、第1弾と同じ決済サービスを選んだ方が楽だろう。
楽天グループのプリペイド型電子マネー「楽天Edy」をマイナポイントに選ぶと楽天Edyが付与され、楽天Edyの受け取り手続きが必要。対して、楽天ペイ(アプリ決済)を選ぶと、楽天ポイント(通常ポイント)が自動付与されるので手間がかからない。楽天ポイントの獲得履歴は「楽天PointClub」の「ポイント実績」で確認でき、7月17日に申請して7月19日に「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」で7500ポイントずつ加算されていた。
マイナポイント第2弾分として付与された合計1万5000ポイントはランクアップ対象外。ただし、月間ポイント獲得数のカウント対象(カテゴリ:その他)となる。ちなみに、獲得した楽天ポイントは、即座に「ポイント利息」サービスに預け、しばらく預けた後、利息分を含めて引き出して使うつもりだ。
楽天ポイントは「ポイント運用」、PayPayポイントはPayPayアプリのミニアプリ「ポイント運用」、dポイントは「dポイント投資」、Pontaポイントは「au PAY ポイント運用」に預けると、運用成績に応じてポイント数が増える可能性がある。マイナポイントとしてもらったポイントは即座に使ってもいいが、さらなる物価高騰に備え、いったん預けて増やすのも手だ。(BCN・嵯峨野 芙美)
基本的に第1弾と同じ決済サービスがおすすめ
条件を全て満たすと最大2万円相当(キャッシュレス還元最大5000円相当+1万5000円相当)もらえるマイナポイント第2弾は、6月30日以降に申し込んだ場合は2万円分全て同じキャッシュレス決済サービス・ポイント付与となり、6月30日以前に第1弾・第2弾のキャッシュレス還元最大5000円相当を申込済みの場合は、「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」をセットとして、キャッシュレス還元の最大5000円分とは別の決済サービスを選ぶことができる。
ただ、マイナポイントアプリから手順に沿って申し込もうとしたところ、マイナポイント第1弾で「Suica」を選んだ未成年の子ども(※)の分はデフォルトで「Suica×JRE POINT」が表示され、面倒なので同じでいいやという気分になった。
※マイナポイントは15歳未満の未成年者に限り、法定代理人(親)が代理で申し込み、親の名義のキャッシュレス決済サービスで受け取れる。ただし、本人申込分とは異なるキャッシュレス決済サービスに限る。
一方、本人分は、マイナポイント第1弾で選んだキャッシュレス決済サービスがマイナポイント事業への参画を終了していたため、キャッシュレス決済サービス選択画面から始まった。マイナポイントアプリの画面遷移を見る限り、よほどの理由がない限り、第1弾と同じ決済サービスを選んだ方が楽だろう。
楽天グループのプリペイド型電子マネー「楽天Edy」をマイナポイントに選ぶと楽天Edyが付与され、楽天Edyの受け取り手続きが必要。対して、楽天ペイ(アプリ決済)を選ぶと、楽天ポイント(通常ポイント)が自動付与されるので手間がかからない。楽天ポイントの獲得履歴は「楽天PointClub」の「ポイント実績」で確認でき、7月17日に申請して7月19日に「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」で7500ポイントずつ加算されていた。
マイナポイント第2弾分として付与された合計1万5000ポイントはランクアップ対象外。ただし、月間ポイント獲得数のカウント対象(カテゴリ:その他)となる。ちなみに、獲得した楽天ポイントは、即座に「ポイント利息」サービスに預け、しばらく預けた後、利息分を含めて引き出して使うつもりだ。
楽天ポイントは「ポイント運用」、PayPayポイントはPayPayアプリのミニアプリ「ポイント運用」、dポイントは「dポイント投資」、Pontaポイントは「au PAY ポイント運用」に預けると、運用成績に応じてポイント数が増える可能性がある。マイナポイントとしてもらったポイントは即座に使ってもいいが、さらなる物価高騰に備え、いったん預けて増やすのも手だ。(BCN・嵯峨野 芙美)