NTTドコモは、7月~2023年6月の期間を「30周年期間」と位置づけ、XR技術を活用したバーチャルイベントや藤井風さんとタイアップしたプロジェクトなど、さまざまな取り組みを実施していく。
「30周年期間」のおもな取り組みとしては、「ドコモ30th anniversary festival」「docomo future project」「各種キャンペーン」「30周年記念特設ページ」を予定している。
「ドコモ30th anniversary festival」は、同社が技術開発を担当し、NTTコミュニケーションズが提供しているバーチャルイベントアプリ「DOOR」を活用したイベントで、バーチャル空間上にドコモが描く未来都市を表現し、懐かしいコンテンツやNTTドコモが今後実現していく世界を垣間見せるコンテンツを用意する。
開催期間は7月1日~2023年6月30日17時の期間で、無料で利用できる。
「docomo future project」は、同企画に賛同した藤井風さんの未発表曲をモチーフに、公募によって選ばれた学生30グループがオリジナルのショートフィルムを制作する。映像制作のプロのサポートを受けつつ、ひと夏をかけて自分たちの考えたストーリーを映像化していく。あわせて、誰でも参加可能な映像制作について学べるコンテンツの提供も予定している。
30周年を記念した各種キャンペーンの第1弾としては、「dカード GOLD 入会&利用特典増額キャンペーン 2022」「ドコモ30周年大感謝祭 Twitter フォロー&RTキャンペーン」「ドコモ30周年大感謝祭 Instagram フォロー&いいねキャンペーン」「ドコモ30周年×ドコモ公式サポートTwitterキャンペーン」を予定する。
そのほか、30周年を記念した、さまざまな取り組みの詳細を順次紹介する30周年記念特設ウェブページ「ドコモ30th anniversary」を、7月1日~2023年6月30日の期間に開設している。
「30周年期間」のおもな取り組みとしては、「ドコモ30th anniversary festival」「docomo future project」「各種キャンペーン」「30周年記念特設ページ」を予定している。
「ドコモ30th anniversary festival」は、同社が技術開発を担当し、NTTコミュニケーションズが提供しているバーチャルイベントアプリ「DOOR」を活用したイベントで、バーチャル空間上にドコモが描く未来都市を表現し、懐かしいコンテンツやNTTドコモが今後実現していく世界を垣間見せるコンテンツを用意する。
開催期間は7月1日~2023年6月30日17時の期間で、無料で利用できる。
「docomo future project」は、同企画に賛同した藤井風さんの未発表曲をモチーフに、公募によって選ばれた学生30グループがオリジナルのショートフィルムを制作する。映像制作のプロのサポートを受けつつ、ひと夏をかけて自分たちの考えたストーリーを映像化していく。あわせて、誰でも参加可能な映像制作について学べるコンテンツの提供も予定している。
30周年を記念した各種キャンペーンの第1弾としては、「dカード GOLD 入会&利用特典増額キャンペーン 2022」「ドコモ30周年大感謝祭 Twitter フォロー&RTキャンペーン」「ドコモ30周年大感謝祭 Instagram フォロー&いいねキャンペーン」「ドコモ30周年×ドコモ公式サポートTwitterキャンペーン」を予定する。
そのほか、30周年を記念した、さまざまな取り組みの詳細を順次紹介する30周年記念特設ウェブページ「ドコモ30th anniversary」を、7月1日~2023年6月30日の期間に開設している。
注目の記事
外部リンク
- 「docomo future project」=https://www.docomo.ne.jp/special_contents/future/
- 「ドコモ30周年大感謝祭 Twitter フォロー&RTキャンペーン」=https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/docomo_twitter_30th/
- 「ドコモ30周年大感謝祭 Instagram フォロー&いいねキャンペーン」=https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/docomo_instagram_30th/
- 「ドコモ30周年×ドコモ公式サポートTwitterキャンペーン」=https://twitter.com/docomo_cs
- 「ドコモ30th anniversary」=https://www.docomo.ne.jp/corporate/30th_anniversary/