KDDIは2022年7月1日から、4大共通ポイントの一つ「Pontaポイント」をより使いやすくするため、たまったPontaポイント数や有効期限、利用可能場所、キャンペーン情報などを確認できる「au Ponta ポータル」の提供を開始する。ポイントをためるほどキャラクター「Ponta」が変身していく「au Ponta レベル」も新設し、ポイントをためる楽しさを増やす。
au Ponta ポータルには、「au PAY」「My au」「auスマートパス」などのauブランドのアプリ・サイトからアクセスが可能。au IDとPonta会員IDを連携してPontaポイントをためる全てのユーザーに対し、Pontaポイントなどが当たる福引特典「ありがとうギフト」をプレゼントするほか、ためたポイントに応じてau PAYクーポンなどの「がんばったボーナス」をプレゼントし、ポイントをためるメリットも強化する。
なお、7月5日から従来の「auポイントプログラム」を「au Ponta ポイントプログラム」に名称を変更する。KDDIから進呈するPontaポイント数で判定する、au Ponta レベル(Lv.1~5の5段階)の判定期間は直近3か月、判定日は毎月3日。
また、au回線契約者向けの「長期優待ポイント」の特典内容を7月1日、12月1日の2段階で改定し(7月1日からステージ制による判定条件を廃止、12月1日に進呈ポイント数を変更)、au/UQ mobile (5G)契約者向け新たな特典「au PAY特典」を12月1日に開始する。
大手3キャリアは、顧客還元として続けてきた長期優待ポイントの見直しを進めている。特典改定に不満がある場合は、同じ通信事業者の別の料金プランや、割安なオンライン専用ブランドへの変更、他の通信事業者への乗り換えをおすすめしたい。
au Ponta ポータルには、「au PAY」「My au」「auスマートパス」などのauブランドのアプリ・サイトからアクセスが可能。au IDとPonta会員IDを連携してPontaポイントをためる全てのユーザーに対し、Pontaポイントなどが当たる福引特典「ありがとうギフト」をプレゼントするほか、ためたポイントに応じてau PAYクーポンなどの「がんばったボーナス」をプレゼントし、ポイントをためるメリットも強化する。
なお、7月5日から従来の「auポイントプログラム」を「au Ponta ポイントプログラム」に名称を変更する。KDDIから進呈するPontaポイント数で判定する、au Ponta レベル(Lv.1~5の5段階)の判定期間は直近3か月、判定日は毎月3日。
また、au回線契約者向けの「長期優待ポイント」の特典内容を7月1日、12月1日の2段階で改定し(7月1日からステージ制による判定条件を廃止、12月1日に進呈ポイント数を変更)、au/UQ mobile (5G)契約者向け新たな特典「au PAY特典」を12月1日に開始する。
大手3キャリアは、顧客還元として続けてきた長期優待ポイントの見直しを進めている。特典改定に不満がある場合は、同じ通信事業者の別の料金プランや、割安なオンライン専用ブランドへの変更、他の通信事業者への乗り換えをおすすめしたい。