• ホーム
  • トレンド
  • ついつい見すぎる「#TikTok検証」って何? 「へー」が止まらない

ついつい見すぎる「#TikTok検証」って何? 「へー」が止まらない

時事ネタ

2022/04/15 12:00

【こっそりミームを教えます・27】 ネット上にいつの間にか現れては定着しているミーム。若者言葉からSNSに付けられるハッシュタグまで、多種多様なものが存在する。今回取り上げる「#TikTok検証」は名前の通り主にTikTokで流行っているミームのようだが、一体どんな動画に付けられるのだろうか。

「#TikTok検証」には「へー」がいっぱい(画像はイメージ)

数珠つなぎに再生してしまう中毒性に注意

 「#TikTok検証」または単に「#検証」と検索すると、ちょっとした疑問解決系からライフハックを実践したものまでさまざまな動画が発見できる。例えば、いろいろなドリンクを煮詰めてどれだけの砂糖が含まれているのかを検証する動画や、家にある材料を使ったハッピーターンの粉の作り方など、思わず「へー」とつぶやいてしまう動画が少なくない。

 またYouTuberとしても活躍する「修一朗」さんがTikTokに投稿した「#検証」動画も話題になっている。内容は海外のTikTokerの「本当にそんな事できるの?」と思わせる動画を検証するというもの。

 「どんなに炭酸を振っても絞れば吹きこぼれないのか」など全て自分で試して検証していく。彼のYouTubeには「検証してみた」のまとめ動画も作られており、視聴者からは「嘘と決めつけないでちゃんと検証するの凄い」「しっかり解説してくれるし面白いしなんなの」などのコメントが寄せられている。

 「#実験」タグでも同じような動画が見られ、こちらは科学の実験のように簡単な現象を実証する動画が多いようだ。特に“おもしろ科学の第一人者”米村でんじろう先生が投稿する「でんじろうラボ」は面白い上に勉強にもなり、次の動画をクリックする手が止まらない。

 一度見だすと数珠つなぎに次の動画を再生してしまう「#TikTok検証」。「へー」と思っているとあっという間に恐ろしいほどの時間が経過しているので注意したい。(フリーライター・井原亘)

「#TikTok検証」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・驚きの女神
・りくりゅう
・ミリしら
・亀レス

■Profile
井原亘

元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている