• ホーム
  • トレンド
  • 圧倒的シェアでAndroidスマホNo.1のシャープ、売り場で聞いた人気のワケ

圧倒的シェアでAndroidスマホNo.1のシャープ、売り場で聞いた人気のワケ

データ

2022/02/17 07:00

 全国の家電量販店やネットショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2021年(1月~12月)のAndroid OS(ベースOS)搭載スマートフォンで最も売れたメーカーはシャープだった。今回で5年連続となる。21年の年間シェアは24.3%で、2位とは約2倍の差。圧倒的な支持の背景には何があるのか。ユーザーが購入を決断する現場、家電量販店の売り場で話を聞いてきた。


 21年のAndroidスマホの月別シェアは、常にシャープがトップを走っていた。サムスンは5月と10月、OPPOは7月と8月にシェアを伸ばしたほか、4位のソニーは11月に20%に届きそうなほど急伸長したが、シャープは9月と10月を除き20%以上のシェアを保ち好調に推移した。人気を支えているのは、エントリーからミドルレンジをカバーする「AQUOS sense」シリーズだ。
 

 Androidスマホの機種別で売れ筋No.1となったのは「AQUOS sense4 basic」。2位はFCNT(旧富士通コネクテッドテクノロジーズ)の「らくらくスマートフォン」、3位は「AQUOS sense3 basic」と、2万円~4万円台のコストパフォーマンスを重視したモデルが人気を集めた。
 
シャープ「AQUOS sense4 basic」

 ビックカメラ 新宿西口店で携帯電話コーナーを担当する持齋繁宏主任は「リモートワークに切り替わってきたので、30~50歳代のユーザーが仕事用のサブ端末として購入するケースが増えてきた。仕事で使うので高性能モデルは求めず、価格を抑えることを意識している」と、現在のニーズについて説明する。
 
ビックカメラ 新宿西口店で携帯電話コーナーを担当する持齋繁宏主任
(取材は感染対策を徹底したうえで実施。撮影時のみマスクを外しています)

 コスパを重視するユーザーが求めるスペックについては、“使い勝手”を重視する傾向がある。水気の多い台所や洗面所で安心して使える防水・防じん性能、移動や買い物を快適にするFeliCa対応などがチェック項目だ。フィーチャーフォンから乗り換えるユーザーなら、操作がわかりやすいかどうかが判断材料になる。夫婦や家族で店舗を訪れた場合、操作が分からないときにサポートし合えるという利点から、同じ端末を購入することもあるようだ。

 ただ、価格を抑えれば抑えるほど、性能での比較は難しくなっていく。そうした中でもシャープが人気を集めるワケは、ブランド力と必要十分な使いやすさにある。「液晶テレビでAQUOSを知っているという人は多い。日本のブランドということで応援・支持する機運もある」(持齋主任)と話し、永年培った安心感が購入につながっていると分析する。
 
SIMフリーコーナーではOPPOが人気

 性能については、機種別で21年の販売数量No.1となった「AQUOS sense4 basic」は、4,570mAhの大容量で長持ちのバッテリと、省エネ性能が高い約5.8インチIGZO液晶ディスプレイを搭載。同製品は20年に発売した。防水・防じん・耐衝撃などを備え、例えば仕事以外にも、「台所でレシピを見ながら料理」といった便利な暮らしを実現できる。後継機としては、21年11月に「AQUOS sense6」が登場している。

 その思想を引き継いでいると期待を集めるのが、22年1月に売り出した「AQUOS wish」だ。約5.7インチの画面はHD+に対応。屋外でも画面が見やすいアウトドアビュー機能を搭載する。防水・防じんなどはもちろん、AQUOS sense4 basicにはなかった指紋認証を備え、マスクを着けたままでもスムーズにロックを解除可能。同じ端末を長くつかえるよう、バッテリへの負担を軽減する「インテリジェントチャージ」や好きなアプリを起動できる「Payトリガー」など、多彩な機能を搭載する。
 
AQUOS wish

 一方、価格よりもスペックを求めるユーザーは、カメラ性能やディスプレイの画質、処理能力の高さを追求する。なかでも10万円以上のモデルを購入するユーザーの多くは、メーカーのファンであったり、以前から同じブランドの製品を購入していたりと、あらかじめ何を購入するか決めてから来店する傾向があるという。高価格帯では、XperiaやGalaxyといったブランドも人気がある。特化した機能やユニークなデザインが好評だ。

 ソニーのハイエンドモデル「Xperia 1 III」は、同社のデジタル一眼カメラαシリーズの技術を駆使したカメラに加え、世界初となる4K 120Hz HDR対応の約6.5インチ有機ELディスプレイが特徴。とくにカメラ機能は、リアルタイムトラッキングやリアルタイム瞳AFで、動く被写体もキレイに撮影できる。

 2月~3月は新生活に向けて家電を購入する人が多いシーズン。徐々にスマホ市場が盛り上がりはじめ、新生活の準備が整った4月にはピークを迎える。“手ごろな値段でもしっかり使える”という難しいニーズに応えるシャープが6年連続のNo.1に輝くのか、挑戦はすでに始まっている。

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。