ディズニーファン必見! 仮想の伊勢丹新宿店内でショッピングできる空間が登場
REV WORLDSは、VRで仮想都市を体験できるスマートフォン向けアプリ。そのなかにある仮想伊勢丹新宿店内に新たにディズニーのショップがオープンした。実際に商品を体験、購入することもできるため、ディズニーファンは必見だ。
Disney Ultimate Princess Celebration at Virtual Isetan
(画像はホームページより)
REV WORLDS
仮想都市ではあるのだが、そのなかには伊勢丹新宿店があるなど、良く知った街の風景も楽しめる。
仮想空間内の商品に近づくと値札がポップアップ。そのなかにあるwebボタンをタップすることで該当商品のオンラインストアのページに飛べる。ソーシャルギフトの機能があるため、住所を知らないREV WORLDS上の友だちにも贈り物をすることも可能。現実での出会いにもつながりそうだ。
三越伊勢丹の社員はデパートで実際に商品を販売してきたため、それぞれの商品のアピールポイントを熟知。容量を軽くするためにCGのクオリティを落とすときでも、自社開発のおかげで「ここだけは!」というポイントを残せるという。

(画像はホームページより)
VRを利用したコミュニケーションアプリ
REV WORLDSは、VRを利用したコミュニケーションアプリとして位置づけられている。プレーヤーはアバターを作り、仮想都市内を歩き、ほかの人とチャットでつながったり、イベントに参加したり、買い物をしたりすることができる。
仮想都市ではあるのだが、そのなかには伊勢丹新宿店があるなど、良く知った街の風景も楽しめる。
ショッピングや贈り物が可能
REV WORLDSでおこなわれることは全てが仮想というわけではない。例えば、仮想空間内で売られている商品を実際に購入することが可能だ。仮想空間内の商品に近づくと値札がポップアップ。そのなかにあるwebボタンをタップすることで該当商品のオンラインストアのページに飛べる。ソーシャルギフトの機能があるため、住所を知らないREV WORLDS上の友だちにも贈り物をすることも可能。現実での出会いにもつながりそうだ。
三越伊勢丹社員自らCGを作成
このREV WORLDSは実は、大手百貨店の三越伊勢丹が開発したもの。しかも、アプリ開発会社に開発を丸投げしているわけではなく、CGを社員自ら作成しているという。三越伊勢丹の社員はデパートで実際に商品を販売してきたため、それぞれの商品のアピールポイントを熟知。容量を軽くするためにCGのクオリティを落とすときでも、自社開発のおかげで「ここだけは!」というポイントを残せるという。
実際のスタイリストによるオンライン接客も
REV WORLDS上には、実際のスタイリストがアバターとして仮想伊勢丹新宿店に出現することもあるという。話しかければショッピングの大きな味方となってくれそうだ。バーチャルストア「Disney Ultimate Princess Celebration at Virtual Isetan」がオープン
そんなREV WORLDS内にディズニープリンセスをテーマにしたバーチャルストアである「Disney Ultimate Princess Celebration at Virtual Isetan」が2021年7月21日にオープンした。どのようなストアなのかチェックしてみよう。仮想伊勢丹新宿店1階「The STAGE」からワープ
このバーチャルストアには、仮想伊勢丹新宿店の1階にある「The STAGE」からワープできる。入り口はディズニープリンセスのスペシャルデザインとなっており、気分を盛り上げてくれるだろう。壁面にはディズニープリンセスのクラウンが
バーチャルストア内にはディズニープリンセスのクラウン(王冠)が壁面に並び、豪華な雰囲気。友だちと訪れて、どのクラウンがどのプリンセスのものか当てるのもいいかもしれない。約80点のアイテムがCG化
バーチャルストアでは約80点の商品がCG化され、展示されている。なかにはディズニープリンセスデザインのドレスのような豪華なものも、ネックレスやプリンセス像のオルゴールなどもある。眺めているだけで夢の世界へと入れそうだ。気に入った商品は購入可能
REV WORLDSらしく、気に入った商品は購入可能。タップすればディズニー公式オンラインストアである「shopDisney」へと遷移し、購入手続きをおこなえる。魅力的な商品が多いだけに、くれぐれも買いすぎには注意したい。