2020年はアプリダウンロード数が過去最高を記録、最も人気があったのは?
App Annie Japanは1月13日、2020年のモバイル市場に関する包括的レポート「モバイル市場年鑑 2021」を発表した。
レポートによれば、20年の世界におけるモバイルアプリのダウンロード数は過去最高の2180億件に達し、消費支出額が約1430億ドルにのぼった。
1人当たりの1日の平均モバイル利用時間は4.2時間に達し、19年と比較して20%増加している。また、米国では20年に初めて、1人当たりの1日のモバイル利用時間(4時間)が、テレビの視聴時間(3.7時間)を逆転した。
日本では、モバイルアプリのダウンロード数が年間約26億件、消費支出額が約200億ドル。1人当たりの1日の平均モバイル利用時間は、19年の3.3時間から3.7時間へと増加している。
非ゲームアプリの年間ダウンロード数ランキングでは、20年から新たに「COCOA」「ZOOM」「UberEATS」がランクインしており、ゲームアプリランキングではカジュアルゲーム、ハイパーカジュアルゲームといった比較的簡易的なジャンルが主流になりつつある。
MAU(月間アクティブユーザー数)ランキングでは、日常的に使われているコミュニケーションアプリやSNSが上位にランクインしたほか、新型コロナウイルス感染症の影響もあって、非接触の決済、ショッピングアプリが台頭している。また、消費支出額ランキングでは、マンガアプリ、音楽・動画ストリーミングアプリ、ライブ配信アプリが台頭しており、トップ10のうち四つをマンガアプリが占めた。
その他、「ファイナンス」カテゴリの投資アプリにおける消費時間の大幅な増加や、「ソーシャル」カテゴリにおける「TikTok」の躍進、モバイルにおける動画ストリーミング利用時間の増加、日本における緊急事態宣言発令前後(2020年3~5月)での「Uber Eats」をはじめとするフードデリバリーサービスや「COOKPAD」「クラシル」といったレシピアプリの利用拡大などが紹介されている。
レポートによれば、20年の世界におけるモバイルアプリのダウンロード数は過去最高の2180億件に達し、消費支出額が約1430億ドルにのぼった。
1人当たりの1日の平均モバイル利用時間は4.2時間に達し、19年と比較して20%増加している。また、米国では20年に初めて、1人当たりの1日のモバイル利用時間(4時間)が、テレビの視聴時間(3.7時間)を逆転した。
日本では、モバイルアプリのダウンロード数が年間約26億件、消費支出額が約200億ドル。1人当たりの1日の平均モバイル利用時間は、19年の3.3時間から3.7時間へと増加している。
非ゲームアプリの年間ダウンロード数ランキングでは、20年から新たに「COCOA」「ZOOM」「UberEATS」がランクインしており、ゲームアプリランキングではカジュアルゲーム、ハイパーカジュアルゲームといった比較的簡易的なジャンルが主流になりつつある。
MAU(月間アクティブユーザー数)ランキングでは、日常的に使われているコミュニケーションアプリやSNSが上位にランクインしたほか、新型コロナウイルス感染症の影響もあって、非接触の決済、ショッピングアプリが台頭している。また、消費支出額ランキングでは、マンガアプリ、音楽・動画ストリーミングアプリ、ライブ配信アプリが台頭しており、トップ10のうち四つをマンガアプリが占めた。
その他、「ファイナンス」カテゴリの投資アプリにおける消費時間の大幅な増加や、「ソーシャル」カテゴリにおける「TikTok」の躍進、モバイルにおける動画ストリーミング利用時間の増加、日本における緊急事態宣言発令前後(2020年3~5月)での「Uber Eats」をはじめとするフードデリバリーサービスや「COOKPAD」「クラシル」といったレシピアプリの利用拡大などが紹介されている。