オンラインにオフラインの要素、バーチャルスペース「Ovice」がサービス開始
NIMARU TECHNOLOGYは8月25日に、「もっと使いやすいオンラインコミュニティ空間」を目指して、物理的な概念を導入したバーチャルスペース「Ovice(オヴィス)」を公開した。
Oviceは、コワーキングスペースやオンラインオフィス、イベントスペースなど、BtoBやBtoCに限らずさまざまな用途に利用できるオンラインコミュニケーションツール。
バーチャル空間ながら、まるで現実世界のような感覚でコミュニケーション活動が可能で、これまでオンラインでは難しかった「立ち話」や、スペース同士の「シームレスな移動」、会話を邪魔しない「館内アナウンス」など、現実世界とオンラインにおけるコミュニケーション双方の利点を兼ね備えている。
リアルな空間と同様に、近くの人の声は大きく、遠くの人の声は小さく聞こえるので、話したい人の隣へ移動して会話を始めたり、近くで聞こえた興味のある会話に参加したり、困っている人を助けてあげたりと、ごく自然に会話を開始・参加できる。
個別の会議室も用意しているので、他の人に聞かれたくない会話も可能なほか、APIを利用した機能拡充も可能。さらに、自由にレイアウトを変更でき、目的に合わせたユーザー導線の作成や雰囲気の演出にも対応している。
利用にあたって、ソフトウェアのダウンロードやインストールは不要で、充実したサービス導入サポートやオンラインイベントサポートも提供する。
今後は、ユーザー間のコミュニケーションやインタラクションを促進するツールとして、コワーキングスペースやイベントの交流スペース、リモートワークスペースとしての利用拡充を目指す。
Oviceは、コワーキングスペースやオンラインオフィス、イベントスペースなど、BtoBやBtoCに限らずさまざまな用途に利用できるオンラインコミュニケーションツール。
バーチャル空間ながら、まるで現実世界のような感覚でコミュニケーション活動が可能で、これまでオンラインでは難しかった「立ち話」や、スペース同士の「シームレスな移動」、会話を邪魔しない「館内アナウンス」など、現実世界とオンラインにおけるコミュニケーション双方の利点を兼ね備えている。
リアルな空間と同様に、近くの人の声は大きく、遠くの人の声は小さく聞こえるので、話したい人の隣へ移動して会話を始めたり、近くで聞こえた興味のある会話に参加したり、困っている人を助けてあげたりと、ごく自然に会話を開始・参加できる。
個別の会議室も用意しているので、他の人に聞かれたくない会話も可能なほか、APIを利用した機能拡充も可能。さらに、自由にレイアウトを変更でき、目的に合わせたユーザー導線の作成や雰囲気の演出にも対応している。
利用にあたって、ソフトウェアのダウンロードやインストールは不要で、充実したサービス導入サポートやオンラインイベントサポートも提供する。
今後は、ユーザー間のコミュニケーションやインタラクションを促進するツールとして、コワーキングスペースやイベントの交流スペース、リモートワークスペースとしての利用拡充を目指す。