• ホーム
  • トレンド
  • スーパーの混雑傾向が一目でわかるマップ公開、買い物時の「3密」対策に活躍

スーパーの混雑傾向が一目でわかるマップ公開、買い物時の「3密」対策に活躍

時事ネタ

2020/05/11 16:30

 unerryは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、全国約2.8万店のスーパーやドラッグストアなどの店舗と、その周辺の曜日・時間帯別混雑傾向を調べることができるサイト「お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank」を公開した。

約2.8万店舗のスーパーやドラッグストアの混雑傾向を把握することができる「お買物混雑マップ」

 日用品の買い物でスーパーなどに消費者が訪れる曜日・時間帯が分散され、3密状態が発生しにくくなり、感染症の拡大防止につながることを目指し、お買物混雑マップを用意したという。同社は、約6000万ダウンロードのスマートフォンアプリの位置情報でベースとして人の流れをAIで解析しており、本サービスでは集めたデータを活用した。

 混雑の基準は店舗エリアごとに設定されており、店舗近辺の約100m以内の混雑状況をAI解析し、直近4週間のなかで最も混雑している1時間あたりの人数を基準としている。時間帯ごとに「いつもより空いている」「通常程度」「通常より混雑」に分類している。掲載店舗エリア数は5月7日時点で2万8367件。なお、店舗ごとの営業状況は考慮されていない。