• ホーム
  • トレンド
  • Amazon・Apple・Googleなど、スマートホーム製品のワーキンググループ結成

Amazon・Apple・Googleなど、スマートホーム製品のワーキンググループ結成

時事ネタ

2019/12/19 20:00

 Amazon、アップル(Apple)、Google、Zigbee Allianceは12月18日、新たなワーキンググループ「Connected Home over IP」を結成すると発表した。

「Connected Home over IP」結成(写真はAppleの「HomePod」)

 このワーキンググループは、セキュリティを基本的な設計思想として、新しいロイヤルティフリー(使用料無料)のコネクティビティ規格の開発、採用を奨励することで、スマートホーム製品間の互換性を向上させることを計画している。Zigbee Alliance委員会メンバー企業には、IKEA、Legrand、NXP Semiconductors、Resideo、Samsung SmartThings、Schneider Electric、Signify(formerly Philips Lighting)、Silicon Labs、Somfy、Wulianなどが含まれ、各社も新しいワーキンググループに参加し、Connected Home over IPプロジェクトに寄与していく。

 Connected Home over IPプロジェクトは、メーカー各社の開発業務を簡素化し、利用者のために各社製品の互換性向上を目標としており、「スマートホームデバイスは安全で、信頼性が高くメ-カーの違いなどの垣根を越えてスムーズに使えるべきである」というメーカー各社の共通の信念から生まれたもの。インターネットプロトコル(IP)に基づくことで、スマートホームデバイス、モバイルアプリケーション、クラウドサービスを通じた通信を可能にすること、デバイス認証に向けた特定セットのIP技術を定義することを目指す。

 なお、ワーキンググループでは、新しい統一された接続プロトコルの開発・実装にあたってオープンソースのアプローチをとる予定。また、Connected Home over IPプロジェクトでは、Amazon、Apple、Google、Zigbee Allianceのほか、各社製品の市販を通じて検証されてきたスマートホーム技術の知見を利用する。

 さらに、デバイスメーカー各社がスマートホームやAmazon Alexa、Apple Siri、Google Assistantなどの音声入力サービスと互換性のあるデバイス開発を容易にすることも目指す。開発計画にあるプロトコルは既存技術を補完するもので、ワーキンググループのメンバー企業が、デバイスメーカー各社に対し、今日利用できるテクノロジーを活用した革新的な製品開発を継続することを奨励していく。