• ホーム
  • トレンド
  • どれがオトク!? 「PayPay」「LINE Pay」「Origami Pay」のキャンペーン

どれがオトク!? 「PayPay」「LINE Pay」「Origami Pay」のキャンペーン

 キャンペーン実施を打ち出したQRコード決済サービス「PayPay」「LINE Pay」「Origami Pay」。すでに開始しているキャンペーンもあり、中には恩恵にあずかっているユーザーもいるだろう。どれがオトクなのかは、購入する商品やキャンペーン内容によって異なるといえる。そこで、それぞれのキャンペーンをまとめてみた。


 まずは、PayPay。2月12日に「100億円キャンペーン」の第2弾を開始している。期間は5月31日までと、3キャンペーンの中で一番長い。第1弾と同様に、「PayPay」を利用した会計金額の20%もしくは抽選で全額を還元し、上限金額に達し次第終了する。

 ただ、第1弾で利用者が殺到して予定よりも大幅に終了が早まってしまったことを受けて、今回は20%と全額還元のどちらでも1回の会計に付与する「PayPay残高」の上限は1000円相当。全額還元は、10回に1回で、Yahoo!プレミアム会員は5回に1回となる。また、Yahoo!JAPANカードで支払うと19%、その他のクレジットカードで10%の還元となる。なお、期間中の付与上限は5万円相当で、全額還元は別枠で2万円相当を上限としている。

 PayPayが利用できる商品は、金券や公共料金など一部の支払いが店舗によって支払方法が限られている場合があるが、基本的にはどの消費でも利用できるというのが他のサービスと比べたPayPayの強みだ。
 
「PayPay」のキャンペーン概要

 次に、LINE Pay。こちらも2月12日に会計金額20%分のポイントを還元するキャンペーンを開始した。対象店舗は全国のファミリーマート。期間は2月21日の10日間となる。

 キャンペーンへの申し込み不要で、会計時にLINE Payの「コード支払い」で支払うだけ。LINE PayカードやQUICPayでの支払いは対象外となる。還元上限は、2000円分(支払額1万円分)と他のサービスと比べて高い。

 LINEをコミュニケーションツールとして活用しているユーザーは圧倒的に多く、ユーザー同士で送金・受取が可能、しかも毎月のLINE Pay利用実績によってポイントや特典が与えられる「マイカラー」という特典プログラムも用意されている。これがLINE Payのメリットといえよう。
 
ファミリーマートで会計金額20%分のポイント還元

 最後は、Origami Pay。ケンタッキーフライドチキンのOrigami Pay導入する116店舗で2月13日に「オリガミで、半額。」キャンペーンを開始。期間は2月19日まで。期間中、500円以上の支払いが適用となり、最大割引金額が1000円。税込2000円までが適用範囲で、それを超える場合でも割引額が1000円となる。

 他のサービスが後日に還元ポイントを付与する一方、Origami Payは何度でも即時で半額という点が他のサービスと比べたキャンペーンの強みといえる。しかも、支払い方法を登録するとローソンのフライドチキン「Lチキ」1個が無料でもらえるキャンペーンも実施。加えて、支払い方法として銀行口座からの即時支払いでさらに1%割引となるキャンペーンを終了日未定で行っている。
 
「オリガミで、半額。」キャンペーン

 3サービスが相次いでキャンペーン実施を発表し、まさに群雄割拠の様相。どのサービスを自身のメインQRコード決済にするかは、それぞれのキャンペーンを体験して決めてみるのもいかがだろうか。