9月20~23日に開催の東京ゲームショウ2018で、キングストンテクノロジーがゲーミングブランド「HyperX」で新たなゲーミング機器を発表した。注目は、「PlayStation4(PS4)」向けのヘッドセット「Cloud for PS4」と、「Nintendo Switch」向けのヘッドセット「Cloud Earbuds」だ。
東京ゲームショウ2018のHyperXのブース
PS4用のゲーミングヘッドセット
Cloud for PS4は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから公式ライセンスを受けたゲーミングヘッドセット。PS4のシステムに最適化した設計で臨場感を高めるオーディオ体験を、低反発イヤークッションで優れた快適性を実現しているほか、アルミフレームで耐久性を高めている。しかも、2年間の保証が付く。
Cloud Earbudsは、持ち運べるNintendo Switchに合わせて、軽量・小型で携帯性に優れたインナーイヤー型ゲーミングヘッドセットとなっている。「Fortnite(フォートナイト)」や「Arena of Valor(アリーナ・オブ・ヴァラー)」といった、密なコミュニケーションが勝敗を分けるゲームのプレー時に活躍する。
ブースの担当者は、「PC用のゲーミングヘッドセットをそのままPS4などに使うと、音量が小さかったり、不具合に見舞われたりと問題が起きる可能性がある」と指摘。「これらの課題を解決するために、当社では製品をゲーム機に合わせて調節した。Cloud for PS4などは、公式からライセンスを受けているので、安心して使ってほしい」と呼びかける。
(BCN・南雲 亮平)