【<連載>CM・意識調査から考える】 調査会社のマーシュが2018年2月に全国の男女500名を対象にインターネット上で実施した「家電の満足度に関する調査」によると、「住まいのインテリアや空間づくりで何を一番重視していること」は「落ち着き(居心地)」が54.8%で最も多く、「シンプルさ・ミニマルさ」が20.4%で続いた。
また、「最近、デザインが洗練されていると思う家電製品」を一つ挙げてもらうと、「冷蔵庫」(24.2%)と「掃除機(ロボット掃除機を含む)」(23.8%)が1位・2位に並び、3位は「電子レンジなどの調理家電」、4位には、壁掛け可能な薄さやスリムベゼルなど、メーカーがデザイン性を強く訴えている「テレビ」が続いた。対して、エアコンは5.4%にとどまり、「その他」を除くと、ダントツで最下位だった。
例えば、パナソニックの「パーシャル搭載冷蔵庫 NR-F604WPX/NR-F554WPX」のミスティダークグレーは、国内の冷蔵庫で初めてドア表面にフロスト加工を施した「フロストガラスドア」を採用。マットな質感ながら表面はガラスのような滑らかな手触りで、使い勝手も高めたという。
また、アクアは、表面に光沢のある黒いガラス素材を採用し、冷蔵・チルド・冷凍の3モードが切り替えられるファン式冷凍庫「COOL CABINET(クールキャビネット)」を5月16日に発売した。冷凍庫の容量不足を補うためのサブ冷凍庫の扱いで、寝室、書斎、リビングなど、家中のどこに置いても違和感のないデザインが特徴だ。
税別の実勢価格は、134Lの「AQF-GS13G」で6万円前後、153Lの「AQF-GS15G」で7万円前後。いま使っている冷蔵庫はまだ正常に動作するものの、家族や一度に買う量が増え、容量が足りないと感じている家庭では、2台目として「COOL CABINET」は最適だろう。
定番のホワイトに加え、さらに珍しいダーク系のカラーも選べるダイキンのルームエアコン「risora(リソラ)」は、冷蔵庫や炊飯器、トースターなど、他の家電やキッチン用品が機能性の追求だけではなく、デザインにも力を入れているなか、旧態依然としたエアコン業界に一石を投じる提案というわけだ。
エアコンの場合は、クリーニングや修理で不具合や性能劣化が治る可能性もあり、設置工事費を考えると、頻繁な買い替えは現実的ではないかもしれないが、電源コードとアースをつなぐだけの冷蔵庫は、もっと柔軟に買い替えたり、買い増したりしてもいいはずだ。どこにでも置ける「2台目」ポジションを明確に打ち出した、アクアの「COOL CABINET」が、世間に広く定着している「冷蔵庫は一家に1台」という常識を覆す契機になるのか。他社の動向を含めて注目したい。(BCN・嵯峨野 芙美)
また、「最近、デザインが洗練されていると思う家電製品」を一つ挙げてもらうと、「冷蔵庫」(24.2%)と「掃除機(ロボット掃除機を含む)」(23.8%)が1位・2位に並び、3位は「電子レンジなどの調理家電」、4位には、壁掛け可能な薄さやスリムベゼルなど、メーカーがデザイン性を強く訴えている「テレビ」が続いた。対して、エアコンは5.4%にとどまり、「その他」を除くと、ダントツで最下位だった。
冷蔵庫はインテリアを意識したデザインに
実際、最近の冷蔵庫は、機能や大容量の収納力に加え、通常時は表示されない操作パネルや、インテリアになじむすっきりとしたデザイン、高級感あるメタリックなカラーなどもアピールポイントの一つとなっている。例えば、パナソニックの「パーシャル搭載冷蔵庫 NR-F604WPX/NR-F554WPX」のミスティダークグレーは、国内の冷蔵庫で初めてドア表面にフロスト加工を施した「フロストガラスドア」を採用。マットな質感ながら表面はガラスのような滑らかな手触りで、使い勝手も高めたという。
また、アクアは、表面に光沢のある黒いガラス素材を採用し、冷蔵・チルド・冷凍の3モードが切り替えられるファン式冷凍庫「COOL CABINET(クールキャビネット)」を5月16日に発売した。冷凍庫の容量不足を補うためのサブ冷凍庫の扱いで、寝室、書斎、リビングなど、家中のどこに置いても違和感のないデザインが特徴だ。
税別の実勢価格は、134Lの「AQF-GS13G」で6万円前後、153Lの「AQF-GS15G」で7万円前後。いま使っている冷蔵庫はまだ正常に動作するものの、家族や一度に買う量が増え、容量が足りないと感じている家庭では、2台目として「COOL CABINET」は最適だろう。
常識を変える新提案に期待
個人的な実体験から、家事のストレスや自宅の居心地の悪さの大半は、もっとも使用頻度の高い冷蔵庫の設置場所や収納力の少なさ、デザインの無粋さにあると考える。同様に、冷暖房の効きが悪かったり、動作時に異音がしたりするエアコンもストレスの原因になる。何より従来の無粋な白一色のデザインは飽きやすい。定番のホワイトに加え、さらに珍しいダーク系のカラーも選べるダイキンのルームエアコン「risora(リソラ)」は、冷蔵庫や炊飯器、トースターなど、他の家電やキッチン用品が機能性の追求だけではなく、デザインにも力を入れているなか、旧態依然としたエアコン業界に一石を投じる提案というわけだ。
エアコンの場合は、クリーニングや修理で不具合や性能劣化が治る可能性もあり、設置工事費を考えると、頻繁な買い替えは現実的ではないかもしれないが、電源コードとアースをつなぐだけの冷蔵庫は、もっと柔軟に買い替えたり、買い増したりしてもいいはずだ。どこにでも置ける「2台目」ポジションを明確に打ち出した、アクアの「COOL CABINET」が、世間に広く定着している「冷蔵庫は一家に1台」という常識を覆す契機になるのか。他社の動向を含めて注目したい。(BCN・嵯峨野 芙美)