• ホーム
  • トレンド
  • ビックカメラ、ARアプリで人気のデザイン家電をシミュレート可能に

ビックカメラ、ARアプリで人気のデザイン家電をシミュレート可能に

販売戦略

2017/10/16 17:00

 ビックカメラは10月16日、家電小売業界で初めて、スマートフォン向けAR(拡張現実)アプリを使って、家電製品を自分の部屋に実物大で合成表示するシミュレーションサービスを開始した。


当初の対象は48アイテム

 デザイン性の高い人気家電48アイテムを選出し、「商品を購入する前に、自分の部屋に商品を配置した際のサイズ、色合いや雰囲気を確かめたい」といった声に応えた。
 

スマホのカメラ画面に実物大の家電製品を表示できる

 PCからアクセスする場合、オンラインショップ「ビックカメラ・ドットコム」に設けた専用ページから試したいアイテムのQRコードをARアプリ「scale post viewer AR」でスキャンして、合成表示したい場所にARマーカーを設置すると、カメラ越しに設置イメージを確認できる。

 スマホからの場合は、「表示ボタン」をタップすると同様にAR表示できる。マーカーに対して、垂直・45度・水平・並行の4種類で表示が可能。AR表示用マーカーはビックカメラの各種ポイントカードまたは、専用ページからダウンロードできるA4/A3サイズの用紙を利用する。

 対象アイテムは、BALMUDAのトースターやオーブンレンジなど、amadanaのオーブンレンジ、ダイソンのサイクロン掃除機、カドーの空気清浄機など。冷蔵庫やテレビなどの大型家電、「Apple Watch Series 3」やマウスなどのPC関連製品、冷蔵庫やソファーなどの大型家電・家具も対象となっている。
 

「scale post viewer AR」の操作画面。
提携ショップサイトから「ビックカメラ.com」を選ぶ

 

その後、アプリ上で試したいアイテムを選んでタップするだけでOKだ

 ARアプリ「scale post viewer AR」は、ビックカメラとCrewwが4月に開始した、スタートアップ企業とビックカメラの新規事業の共創を目指すプログラム「ビックカメラ アクセラレーター 2017」で採用されたヒナタデザインが開発した。今回の実証実験の結果をもとに、今後のサービス拡大を検討していく。