日本マイクロソフトと小柳建設、建設業をデジタル変革

経営戦略

2017/04/25 14:29

 日本マイクロソフトと小柳建設は4月20日、「Microsoft HoloLens」のコンセプトモデルを連携して開発したと発表。今後も、業務の効率化や安全性の向上に加え、建設業のいままでの仕組みを変えるため、実用化に向けた開発を続ける。


日本マイクロソフトの平野拓也代表取締役社長(中央左)と小柳建設の小柳卓蔵代表取締役社長(中央右)

 会見で日本マイクロソフトの平野拓也代表取締役社長は、「Microsoft HoloLens」について「日本では1月に法人と開発者に向けに提供を開始して、すでに開発者がHoloLensを使う場面も出てきており、盛り上がってきている」と、見解を述べた。
 

「Microsoft HoloLens」を利用した際の視界イメージ。
「Mixed Reality(複合現実)」で、現実世界に仮想現実を重ねて表示する

 現在、日本マイクロソフトと小柳建設が連携しているのは、プロジェクト名「Holostruction」。OSにWindows10を搭載し、外部機器と接続することなくワイヤレスで使用できる眼鏡型のホログラフィックコンピュータ「Microsoft HoloLens」の、三つのコンセプトモデルを開発している。
 

「Holostruction」では、マイクロソフトコーポレーションと日本マイクロソフト、小柳建設が連携している

 一つめが、計画や材料からメンテナンスといった、建設に関わるすべての業務を遡って確認できるモデル。二つめは、検査に必要な情報をデジタル化、ホログラム化して検査の効率化を図るモデル。そして三つめは、建設現場や建設作業、完成後をホログラムで疑似体験できるモデルを開発している。

 また、今回の連携に関して、小柳建設の小柳卓蔵代表取締役社長は「建設業界は2020年の五輪などによる需要の高まりに対し、高齢化や古い体制の影響で担い手不足が深刻化している。今までのイメージを変えるためにも、先端技術を取り入れて、変革をもたらしたい」とコメントした。