ドコモのスマートフォン2012夏モデル、注目機種をピックアップ!
6月28日、都内の家電量販店で、NTTドコモのスマートフォン「GALAXY S III SC-06D」の発売イベントが大々的に開催された。「GALAXY S III SC-06D」を皮切りに、これから2012年のスマートフォン夏モデルが続々と発売になる。今回は、ITジャーナリストの本田雅一氏さんに、スマートフォンのトレンドと、ドコモの最新スマートフォンの注目モデルを聞いた。
本田氏は、選び方のポイントについて、「そもそもAndroidスマートフォンは、ソフトを走らせるぶんにはどれも同じはず。100ドルのモデルでも700ドルのモデルでも、基本的には同じアプリが動作する。ではどうやって製品を選ぶのか。それがデザインやスペックだ」と指摘した。
夏モデルの先陣を切って発売された「GALAXY S III SC-06D」は、グローバルでヒットしている「GALAXY」シリーズの最新モデル。ワンセグに加え、シリーズで初めておサイフケータイに対応し、電子マネーのSuicaやIDを利用できる。
「GALAXY」シリーズについて、本田氏は「初代はスペックが高かったが、総合的にみると決していいできではなかった。しかし2代目でハードが非常によくなるなど、技術の積み重ねが進み、最新モデルでは特にユーザーインターフェース(UI)が洗練された。夏モデルのなかでは本命の一つ」と評価する。
3世代目になって、使い勝手のブラッシュアップが進んだ「GALAXY S III SC-06D」。ポイントは、約4.8インチの大きな画面や、2100mAhの大容量バッテリだ。完成度は非常に高い。
約4.7インチのHD液晶ディスプレイを搭載したシャープの「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」にも注目したい。ワイヤレス充電機能「おくだけ充電」に対応するほか、ワンセグやおサイフケータイ、防水、赤外線通信など、従来型携帯電話で定番だった機能を備える。
「国産スマートフォンではNo.1の印象。液晶画面の省エネ機能なども非常に努力していて、できは非常にいい」と本田氏。シャープは、コンパクトな「AQUOS PHONE st SH-07D」もラインアップしている。どちらも直感的に操作できる独自のUI「Feel UX」を採用し、初めてAndroidスマートフォンに触れるユーザーにもわかりやすいのが魅力だ。
ソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia」シリーズで待望の「Xi」対応モデル、それが「Xperia GX SO-04D」だ。「Xperia arc」で好評だった弧を描くアーチフォルムを継承。ワンセグ、防水には対応していないものの、おサイフケータイに対応している。約4.6インチの大画面ながら、重さは約127gに抑えた。
本田氏は「機能はスタンダードだが、『GALAXY S III SC-06D』と並ぶ本命モデル。スリムな『Xperia SX SO-05D』もアリ」と高評価をつけた。
このほかにも、注目モデルがこれから続々と登場する。クアッドコアCPU「Tegra 3」を搭載した「ARROWS X F-10D」は7月20日(予定)、幅約65mmのコンパクトボディに約4.6インチのディスプレイを搭載し、「Xi」非対応モデルのなかでは一番バランスがいいと評価の高い「ELUGA V P-06D」は7月12日、防水・防塵、ワンセグ、おサイフケータイなど日本の携帯電話の定番機能に加え、スマートフォン向け放送局「NOTTV」に対応した8.5mmの薄型ボディの「MEDIAS X N-07D」は、7月13日にそれぞれ発売する。
「NOTTV」に対応し、付属のタッチペンで手書き入力もできる5インチの大画面スマートフォン「Optimus Vu L-06D」と、これをベースにした人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボレーションモデル「L-06D JOJO」(限定1万5000台)も、方向性としては面白い。販売中の「GALAXY Note SC-05D」を含め、こうしたタッチペンつきスマートフォンは、通常のスマートフォンとタブレット端末の中間として、今後一定の支持を得るかもしれない。
今年のドコモの夏モデルは、「キッズケータイ」以外、iモード対応端末の新機種はなく、すべてスマートフォン。最新の高速CPUを搭載した多くのスマートフォンは、これまでのようにもたつくことなく、サクサクと動作するという。ドコモユーザーの方はもちろん、他のキャリアの携帯電話ユーザーの方も、ぜひ店頭で手に取って、その魅力に触れて欲しい。(デジタル&家電ライター・コヤマタカヒロ/BCN・嵯峨野 芙美、山下 彰子)
ドコモのスマートフォン夏モデル
半数以上が高速通信「Xi」に対応、4.5インチ以上の大画面モデルも増える
ITジャーナリストの本田雅一氏
ドコモが今夏発売するスマートフォンは16機種。OSは、すべてAndroid 4.0を搭載する。「docomo NEXT series」の全機種と、「docomo with series」の「Optimus it L-05D」「MEDIAS X N-07D」「Xperia SX SO-05D」の計11機種は、受信時最大75Mbpsの高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」に対応する。また、「GALAXY S III SC-06D」など、4.5インチを超える大型ディスプレイを搭載した機種が8機種と、大画面・高精細のディスプレイが一つのトレンドになっている。では、各モデルの違いはどこにあるのだろうか。本田氏は、選び方のポイントについて、「そもそもAndroidスマートフォンは、ソフトを走らせるぶんにはどれも同じはず。100ドルのモデルでも700ドルのモデルでも、基本的には同じアプリが動作する。ではどうやって製品を選ぶのか。それがデザインやスペックだ」と指摘した。
UIが洗練された「GALAXY S III」 夏モデルの本命に
夏モデルの先陣を切って発売された「GALAXY S III SC-06D」は、グローバルでヒットしている「GALAXY」シリーズの最新モデル。ワンセグに加え、シリーズで初めておサイフケータイに対応し、電子マネーのSuicaやIDを利用できる。
「GALAXY」シリーズについて、本田氏は「初代はスペックが高かったが、総合的にみると決していいできではなかった。しかし2代目でハードが非常によくなるなど、技術の積み重ねが進み、最新モデルでは特にユーザーインターフェース(UI)が洗練された。夏モデルのなかでは本命の一つ」と評価する。
夏モデル第一弾「GALAXY S III SC-06D」
3世代目になって、使い勝手のブラッシュアップが進んだ「GALAXY S III SC-06D」。ポイントは、約4.8インチの大きな画面や、2100mAhの大容量バッテリだ。完成度は非常に高い。
国産メーカーの期待の星「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」
約4.7インチのHD液晶ディスプレイを搭載したシャープの「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」にも注目したい。ワイヤレス充電機能「おくだけ充電」に対応するほか、ワンセグやおサイフケータイ、防水、赤外線通信など、従来型携帯電話で定番だった機能を備える。
約4.7インチのHD液晶を搭載する「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」
「国産スマートフォンではNo.1の印象。液晶画面の省エネ機能なども非常に努力していて、できは非常にいい」と本田氏。シャープは、コンパクトな「AQUOS PHONE st SH-07D」もラインアップしている。どちらも直感的に操作できる独自のUI「Feel UX」を採用し、初めてAndroidスマートフォンに触れるユーザーにもわかりやすいのが魅力だ。
「GALAXY S III」と並ぶ本命 ソニーモバイルの「Xperia GX」
ソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia」シリーズで待望の「Xi」対応モデル、それが「Xperia GX SO-04D」だ。「Xperia arc」で好評だった弧を描くアーチフォルムを継承。ワンセグ、防水には対応していないものの、おサイフケータイに対応している。約4.6インチの大画面ながら、重さは約127gに抑えた。
本田氏は「機能はスタンダードだが、『GALAXY S III SC-06D』と並ぶ本命モデル。スリムな『Xperia SX SO-05D』もアリ」と高評価をつけた。
「Xperia arc」で好評だったアーク形状を採用する「Xperia GX SO-04D」
このほかにも、注目モデルがこれから続々と登場する。クアッドコアCPU「Tegra 3」を搭載した「ARROWS X F-10D」は7月20日(予定)、幅約65mmのコンパクトボディに約4.6インチのディスプレイを搭載し、「Xi」非対応モデルのなかでは一番バランスがいいと評価の高い「ELUGA V P-06D」は7月12日、防水・防塵、ワンセグ、おサイフケータイなど日本の携帯電話の定番機能に加え、スマートフォン向け放送局「NOTTV」に対応した8.5mmの薄型ボディの「MEDIAS X N-07D」は、7月13日にそれぞれ発売する。
ドコモの夏モデルでは唯一クアッドコアCPUを搭載する「ARROWS X F-10D」
「NOTTV」に対応し、付属のタッチペンで手書き入力もできる5インチの大画面スマートフォン「Optimus Vu L-06D」と、これをベースにした人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボレーションモデル「L-06D JOJO」(限定1万5000台)も、方向性としては面白い。販売中の「GALAXY Note SC-05D」を含め、こうしたタッチペンつきスマートフォンは、通常のスマートフォンとタブレット端末の中間として、今後一定の支持を得るかもしれない。
完成度の高いモデルが勢揃い 実機を触って違いを確かめよう!
今年のドコモの夏モデルは、「キッズケータイ」以外、iモード対応端末の新機種はなく、すべてスマートフォン。最新の高速CPUを搭載した多くのスマートフォンは、これまでのようにもたつくことなく、サクサクと動作するという。ドコモユーザーの方はもちろん、他のキャリアの携帯電話ユーザーの方も、ぜひ店頭で手に取って、その魅力に触れて欲しい。(デジタル&家電ライター・コヤマタカヒロ/BCN・嵯峨野 芙美、山下 彰子)
【今回取り上げた「注目のスマートフォン」6機種のスペック比較表】
シリーズ名 | NEXTシリーズ | NEXTシリーズ | withシリーズ | |
製品名 | GALAXY S III SC-06D | AQUOS PHONE ZETA SH-09D | MEDIAS X N-07D | |
メーカー | サムスン | シャープ | NECカシオモバイル コミュニケーションズ | |
ディスプレイ | 4.8インチ有機EL (720×1280ドット) | 4.7インチ液晶 (720×1280ドット) | 4.3インチ液晶 (720×1280ドット) | |
CPU | Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz(デュアルコア) | Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz(デュアルコア) | Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz(デュアルコア) | |
カメラ(アウト) | 810万画素 | 1210万画素 | 810万画素 | |
カメラ(イン) | 190万画素 | 32万画素 | 130万画素 | |
内蔵RAM | 2GB | 1GB | 1GB | |
内蔵ROM | 32GB | 16GB | 8GB | |
バッテリー容量 | 2100mAh | 1900mAh | 1800mAh | |
サイズ(W×H×D) | 71×137×9.0mm | 67×130×10.8mm | 67×130×7.8mm | |
質量 | 約139g | 約142g | 約119g | |
機能 | LTE | ○ | ○ | ○ |
おサイフ | ○ | ○ | ○ | |
ワンセグ | ○ | ○ | ○ | |
赤外線通信 | × | ○ | ○ | |
防水 | × | ○ | ○ | |
NOTTV | × | × | ○ | |
テザリング | ○ | ○ | ○ | |
おくだけ充電 | × | ○ | × | |
DLNA(DCTP-IP) | × | ○ | ○ |
シリーズ名 | NEXTシリーズ | NEXTシリーズ | NEXTシリーズ | |
製品名 | ELUGA V P-06D | ARROWS X F-10D | Xperia GX SO-04D | |
メーカー | パナソニック モバイル コミュニケーションズ | 富士通 | ソニーモバイル コミュニケーションズ | |
ディスプレイ | 4.6インチ液晶 (720×1280ドット) | 4.6インチ液晶 (720×1280ドット) | 4.6インチ液晶 (720×1280ドット) | |
CPU | OMAP4460 1.5GHz(デュアルコア) | Tegra 3 1.5GHz(クアッドコア) | Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz (デュアルコア) | |
カメラ(アウト) | 1320万画素 | 1310万画素 | 1300万画素 | |
カメラ(イン) | 130万画素 | 130万画素 | 130万画素 | |
内蔵RAM | 1GB | 1GB | 1GB | |
内蔵ROM | 8GB | 16GB | 16GB | |
バッテリー容量 | 1600mAh | 1800mAh | 1700mAh | |
サイズ(W×H×D) | 65×129×10.4mm | 67×135×11.8mm | 69×131×10.5mm | |
質量 | 約126g | 約155g | 約127g | |
機能 | LTE | × | ○ | ○ |
おサイフ | ○ | ○ | ○ | |
ワンセグ | ○ | ○ | × | |
赤外線通信 | ○ | ○ | × | |
防水 | ○ | ○ | × | |
NOTTV | × | × | × | |
テザリング | ○ | ○ | ○ | |
おくだけ充電 | ○ | × | × | |
DLNA(DCTP-IP) | ○ | ○ | ○ |