いまだにアナログテレビが見られるのはなぜ? キーワードは「デジアナ変換」
7月24日正午、ついに地上アナログ放送が終了した。筆者は、この歴史的瞬間をアナログテレビの前で待ち構え、写真や映像に収めた後、事前に購入しておいた外付けの地デジチューナーを接続するつもりでいた。ところが、7月24日正午を過ぎてもいつも通りテレビが見られる――。そして、この時になって初めて、自宅が「デジアナ変換」されていたことに気がついた。「デジアナ変換」とは、一体何なのだろうか。
「デジアナ変換」は、ケーブルテレビ事業者が地上デジタル放送をアナログ方式に変換することで、ケーブルテレビの設備が入っている集合住宅や共聴施設で、アナログテレビのまま地デジ放送が見られるというもの。地デジを視聴するためには、各家庭が受信環境を整える必要があるが、地デジ完全移行後も対応していない世帯が出ることが懸念されていたことから、昨年から総務省がケーブルテレビ事業者に対して暫定的な「デジアナ変換」の導入を要請していた。つまり、「デジアナ変換」に対応したケーブルテレビ局のエリア内では、7月24日正午以降もアナログテレビでテレビが見られるケースがあるのだ。
大手ケーブルテレビでは、ジュピターテレコム(J:COM)、ジャパンケーブルネット(JCN)が「デジアナ変換」に対応している。地デジ対応テレビに買い替えたり、地デジチューナーを接続していないのにもかかわらず、いまだにテレビが見られるという家庭は、ケーブルテレビ局で「デジアナ変換」が適用されている可能性が高い。
【参考】 総務省・デジアナ変換サービス実施事業者(PDF)
筆者の自宅はケーブルテレビに加入していないが、設備を導入している集合住宅だ。壁のテレビコンセントにアンテナケーブルを差しているだけで、特別なことはしていない。ケーブルテレビを視聴するためのSTB(セットトップボックス)もないので、無意識の状態で「デジアナ変換」サービスを受けているのだ。
一方、「デジアナ変換」を提供しているケーブルテレビ局のエリア内でも、その設備のない一戸建てや集合住宅は、サービスが受けられない。地デジ対応テレビや地デジチューナーやアンテナなどの受信環境を整えていなければ、砂嵐の状態だ。
思わぬ恩恵をもたらした「デジアナ変換」だが、これにもタイムリミットがある。J:COM、JCNともに、あと3年8か月後の2015年3月末までの期間限定だ。「デジアナ変換」による映像は、すべて標準画質になってしまうほか、5.1Chサラウンドや字幕放送などは非対応なので、地デジならではの画質や音質を楽しみたい人は、やはり早めに薄型テレビに買い替えたほうがいい。壊れていないアナログテレビを買い替えることに抵抗があるという人は、ケーブルテレビの有料サービスに加入して、15年3月末日以降は、ケーブルテレビで地デジや多チャンネルを楽しんではいかがだろう。(BCN・田沢理恵)
「デジアナ変換」は、ケーブルテレビ事業者が地上デジタル放送をアナログ方式に変換することで、ケーブルテレビの設備が入っている集合住宅や共聴施設で、アナログテレビのまま地デジ放送が見られるというもの。地デジを視聴するためには、各家庭が受信環境を整える必要があるが、地デジ完全移行後も対応していない世帯が出ることが懸念されていたことから、昨年から総務省がケーブルテレビ事業者に対して暫定的な「デジアナ変換」の導入を要請していた。つまり、「デジアナ変換」に対応したケーブルテレビ局のエリア内では、7月24日正午以降もアナログテレビでテレビが見られるケースがあるのだ。
自宅は、ケーブルテレビ局の「デジアナ変換」によって、いまだにアナログテレビでテレビ番組が見られる
大手ケーブルテレビでは、ジュピターテレコム(J:COM)、ジャパンケーブルネット(JCN)が「デジアナ変換」に対応している。地デジ対応テレビに買い替えたり、地デジチューナーを接続していないのにもかかわらず、いまだにテレビが見られるという家庭は、ケーブルテレビ局で「デジアナ変換」が適用されている可能性が高い。
【参考】 総務省・デジアナ変換サービス実施事業者(PDF)
筆者の自宅はケーブルテレビに加入していないが、設備を導入している集合住宅だ。壁のテレビコンセントにアンテナケーブルを差しているだけで、特別なことはしていない。ケーブルテレビを視聴するためのSTB(セットトップボックス)もないので、無意識の状態で「デジアナ変換」サービスを受けているのだ。
デジアナ変換の仕組み(総務省発表資料)
一方、「デジアナ変換」を提供しているケーブルテレビ局のエリア内でも、その設備のない一戸建てや集合住宅は、サービスが受けられない。地デジ対応テレビや地デジチューナーやアンテナなどの受信環境を整えていなければ、砂嵐の状態だ。
思わぬ恩恵をもたらした「デジアナ変換」だが、これにもタイムリミットがある。J:COM、JCNともに、あと3年8か月後の2015年3月末までの期間限定だ。「デジアナ変換」による映像は、すべて標準画質になってしまうほか、5.1Chサラウンドや字幕放送などは非対応なので、地デジならではの画質や音質を楽しみたい人は、やはり早めに薄型テレビに買い替えたほうがいい。壊れていないアナログテレビを買い替えることに抵抗があるという人は、ケーブルテレビの有料サービスに加入して、15年3月末日以降は、ケーブルテレビで地デジや多チャンネルを楽しんではいかがだろう。(BCN・田沢理恵)